京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up46
昨日:147
総数:808518
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度初めの授業参観・懇談会は2・4・6年:4月23日(火)13:45〜、6くみ・1・3・5年:4月24日(水)13:45〜です。

4年生 認知症あんしんサポート養成講座

画像1
画像2
画像3
 12月3日(月)に,西京北部地域包括センターの方々や地域の方々にお越しいただき,認知症について学び,自分たちにできることを考える授業をしていただきました。認知症とはどのようなもので,どのような困りをもたれているのか,また自分たちにできることはどんなことがあるのかを考える貴重な時間になりました。今回学んだことを,今後の生活に生かしてほしいと思います。総合的な学習にもつなげていこうと考えています。

午後の部が始まりました

画像1
画像2
画像3
みんなで一斉でつくる声の表現は素晴らしいですね。思わず涙を誘われます。

次は6年生です。

4年生が終わりました

画像1
画像2
画像3
4年生のシュプレヒコールが終わりました。

ごんぎつねの悲しい場面の描写を表現豊かに表していました。

次は6年生です。

4年生【松尾タイム】児童朝会

児童朝会がありました。
今月の松尾タイムの発表は4年生でした。

4年生は「みさきの家」の発表をしました。

楽しかったことを写真とともに紹介しました。

最後はキャンプファイヤーで盛り上がった「U.S.A]のダンスを披露してくれました。

4年生が楽しんできたことが他の学年にも伝わった発表になりました。
画像1
画像2

京くみひも体験

画像1
画像2
画像3
 10月19日(金)に,京くみひも工業協同組合の方々にお世話になり,京くみひも体験を行いました。伝統工芸士の方に直接指導していただき,京都の伝統文化に触れる貴重な時間になりました。キーホルダーを作り持って帰っておりますので,またお話をしていただけたらと思います。

4年生 自転車教室

画像1
画像2
画像3
警察の方に来ていただき,PTAや地域の方のお手伝いのもと,自転車教室を行いました。

ジグザグ走行や遅乗り走行など技術が必要なところでは
「難しかった〜。」「ピンを倒してしまった〜。」
と言ってる姿が見られました。

実際の道路に見立てて走行するところでは,後方確認など確認作業が抜けてしまう子が多かったようです。

日頃から気を付けて自転車に乗っていきたいですね。

お手伝いいただいたPTA・地域の方ありがとうございました。

4年 みさきの家 その34

画像1
画像2
画像3
無事に全員そろって帰ってきました。

みんな日に焼けて,少したくましくなったようでした。

たくさんの思い出話でこの週末おうちで盛り上がれるといいですね。

ゆっくり休んで,また月曜から元気な顔を見せてほしいです。

4年 みさきの家 その33

新名神高速道路の土山SAに着きました。
トイレをすませ、15時にバスは出発しました。
今のところ渋滞もなく、順調に進んでいます。

4年 みさきの家 その32

画像1
画像2
3日目 13時25分
ドクターフィッシュで手をきれいにしたり、アシカショーを見たりしているうちに、あっという間に集合時間となりました。
これで、3日間の全活動が終わりました。
鳥羽水族館に別れを告げ、松尾小学校に向けて、バスは13時25分に出発しました。

4年 みさきの家 その31

画像1
3日目 11時

セイウチショーが始まりました。
セイウチが挨拶をしたり、蚊を捕まえる仕草をしたり、歯磨きをしたりと、とても愛嬌のある芸をして、会場のみんなは大喜びでした。
最後は、セイウチに手で触れることができ、松尾小の子どもも少し恐がりながらも楽しそうに触っていました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/7 5年社会見学
6年市内めぐり
12/10 4年 エコライフチャレンジ
委員会
12/13 6くみ三校育成クリスマス会
地域
12/8 ふれあいサロンデー

学校評価

学校だより

学校からのお知らせ

学校いじめ防止基本方針

学校教育目標・経営方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立松尾小学校
〒615-8283
京都市西京区松尾井戸町32
TEL:075-391-0221
FAX:075-391-0222
E-mail: matsuo-s@edu.city.kyoto.jp