京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/22
本日:count up2
昨日:142
総数:812274
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

6年生 国語 柿山伏

国語では柿山伏の発表会をします。セリフをペアで練習しました。ペアによって,動きを工夫したり話し方の調子を変えたりして頑張っていました。全員が柿主と山伏の掛け合いを同時にやっている様子は不思議な光景でした。発表会が楽しみです。
画像1
画像2

6年生 てこのつり合いを調べよう

画像1
画像2
実験用てことおもりを使って,つり合いを調べました。
結果からつり合うときのきまりも見つけることができました。

6年生 体育 バスケットボール

体育ではバスケットボールをしています。楽しくゲームに取り組んでいました。試合後はお互いに動き方や作戦について相談し合っていました。リバウンドの対応の仕方やパスの出し方など、チームのメンバーの得意なことを作戦に生かそうとしていました。
画像1

6年 家庭科 冬を暖かく

家庭科では温かく過ごす工夫について学習しています。校内の様々な場所に出かけ,明るさ(照度),温度を調べました。教室の窓際は10000ルクスを越え,明るく温かいものの,1階の廊下は150ルクスで3階に比べて暗く寒いことが分かりました。写真はトイレの照度を調べています。
画像1

6年生 身の回りのてこ

てこのしくみを利用した道具について考えました。道具によって,支点・力点・作用点の位置が違いました。身近にてこを利用した道具がたくさんあって,生活がとても便利になっていることが分かりました。
画像1
画像2

6年生 支点・力点・作用点!

画像1
画像2
画像3
支点を固定して,小さな力でものを持ち上げるときに,力点と作用点の位置をどのようにすればよいかを考えました。グループで試行錯誤しながら実験をしていきました。

6年生 非行防止教室

6年生では警察の方に来ていただき、非行防止について話をしていただきました。軽い気持ちで行った行動が,大変重たい罪になってしまうことを聞きました。みんなが悲しい思いをせず,幸せな気持ちがたくさん持てるように正しい行動ができるようにしたいと考えていました。
画像1
画像2

6年生 算数 資料の調べ方

画像1
算数では教え合いを行っています。お互いに分からないところを聞いたり,教えたりすることでそれぞれの理解が深まっています。

6年生 外国語活動 What do you want to be?

外国語活動では仕事について学習しました。繰り返し発音して覚える中で,日本語との職業の呼び方の違いに気づいていました。「外国語には『〜er』とつくと職業の意味になることが多いのかな?」と気づいていました。
画像1

6年生 図工 版画

画像1
図工では思い出の風景を版画にします。まずはどの場面のどんな様子を描くか,歩きまわって考えました。運動場で体育をした思い出,教室で勉強をした思い出など,様々な場面を考えていました。なかなか決まらず,ずっと探しまわっている子どももいました。
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/14 持久走大会
2/15 持久走大会予備日
2/16 たてわり掃除

学校評価

学校だより

学校ボランティア募集中

学校からのお知らせ

研究発表会

学校いじめ防止基本方針

学校教育目標・経営方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立松尾小学校
〒615-8283
京都市西京区松尾井戸町32
TEL:075-391-0221
FAX:075-391-0222
E-mail: matsuo-s@edu.city.kyoto.jp