京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/27
本日:count up7
昨日:101
総数:808062
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度初めの授業参観・懇談会は2・4・6年:4月23日(火)13:45〜、6くみ・1・3・5年:4月24日(水)13:45〜です。

6年算数 「かける数と積の大きさの関係を調べよう」

画像1
画像2
かける数をいろいろと試し、その結果よりかける数が1より大きい場合と1小さい数の場合で、どのような違いが出るのかを帰納的に調べました。

6年道徳 「鑑真和上」

画像1
画像2
画像3
鑑真和上の人生を追い、志をもって取り組むことの大切さを学びました。

6年 「プール掃除」

画像1
画像2
画像3
もうすぐ松尾小学校もプール開きです。

毎年、6年生がプール掃除をしてくれています。

天気が心配されましたが、6年生が掃除をするころから、暑いぐらいのいい天気になりました。

6年生が、一年の間にたまった汚れを頑張って落としてくれたおかげで、
みんなプールに入れそうです。

6年「スマホ・ゲーム機とのつきあい方」学習

画像1
画像2
画像3
京都市教育委員会の生涯学習部の方より、6年生に「スマホやゲーム機との付合い方」について出前授業をしてもらいました。


参考動画を見て、グループごとにルールの決め方や管理の仕方などを出し合って、どのようにスマホやゲーム機と付き合っていくのがよいのか、話し合いました。

6年 エネルギー環境教育出前授業 その2

画像1
画像2
画像3
ソーセージをろうそくの火とガスの火で炙りました。

ロウソクの火だと、表面は黒くすすけてしまい、中も火が通っていませんでした。

ガスの火だとしっかりと火が通っていました。

6年 エネルギー環境教育の出前授業 その1

画像1
画像2
画像3
大阪ガスの方によるエネルギー環境教育の出前授業を行ってもらいました。

家庭に来ているガスはどのような仕組できているか?

ロウソクの炎とガスの炎を違いは何か?

比較実験をしながら、それぞれの特徴を見つけました。

マルタ先生との授業

画像1
画像2
画像3
月に何回か、ALTとして昨年度から引続き、Marta Fairchild先生が来てくださっています。
マルタ先生は、今年度松尾中学校と嵐山東小学校へも教えに行っておられるので,昨年度の卒業生も知っている先生がいて安心できます。

この日は、『月』の読み方についての学習でした。

6年 科学センター学習 その2

画像1
画像2
画像3
秘伝 コマの秘密・・・どうしてコマが倒れないのか? 「回転」の秘密に迫りました。

金属みーつけた!・・・身の回りにある金属から、金属の特徴を探しました。

メダカの『目』・・・よくしっているメダカですが、じっくりと観察することで、生き物が生き抜くための工夫があることが分かります。

緑色岩はどんな石?・・・緑色岩はいつどこで、どのようにできた石なのか、観察・実験によって地球のダイナミックな動きを学びました。

6年 科学センター学習 その1

画像1
画像2
画像3
科学センターで4つのグループに分かれて、

『メダカの「目」』

『緑色岩はどんな石?』

『金属、みーつけた!』

『秘伝 コマの秘密』

の実験講座を受けてきました。

6年生 修学旅行 その20

画像1
画像2
15時55分
京都駅に到着し、バスに乗って学校に向かっています。
道が混んでいなければ、16時30分頃、学校に到着する予定です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/1 スクールカウンセラー
非行防止教室3年
7/2 サマーコンサート
7/4 朝会 委員会
7/5 授業参観懇談会
7/6 4年科学センター(午後)
7/7 ALT5年 小中英語

学校評価

学校だより

学校ボランティア募集中

学校からのお知らせ

学校いじめ防止基本方針

学校教育目標・経営方針

京都市立松尾小学校
〒615-8283
京都市西京区松尾井戸町32
TEL:075-391-0221
FAX:075-391-0222
E-mail: matsuo-s@edu.city.kyoto.jp