京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/27
本日:count up1
昨日:61
総数:808116
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度初めの授業参観・懇談会は2・4・6年:4月23日(火)13:45〜、6くみ・1・3・5年:4月24日(水)13:45〜です。

5年「スチューデント学習」その2

画像1
画像2
画像3
初めての面接、とても緊張したと思います。
先生たちもスーツに着替えて本気で面接官をしましたよ!
この緊張感を持って、当日もしっかり学習してほしいと思います。

5年 スチューデントシティ学習 その1

画像1
画像2
5年生は7月8日にスチューデントシティ学習に行きます。
どの企業で働くのかを面接で決めました。
各教室で面接の心得を聞き、練習をし、いざ本番。
廊下では余裕の表情の人、精神統一をする人、さまざまでした。




5年調理実習「カラフルコンビネーションサラダ」その3

画像1
画像2
できたサラダを食べた感想は…
「ニンジンがかたい、でもおいしい!」
「ドレッシングはちょっと酸っぱいかな?」

すべてのグループが手際よく活動し、決められた時間内に終わることができました。

後片付けも、しっかりと。

5年調理実習「カラフルコンビネーションサラダ」その2

画像1
画像2
画像3
「フレンチドレッシング、上手にできるかな…」
「分量これで合ってる!?」
グループで確認しながら作っていきます。

「盛りつけ方、これでどう?」
おしゃれに持っているグループもありました。

5年調理実習「カラフルコンビネーションサラダ」その1

画像1
画像2
画像3
2回目の調理実習は「カラフルコンビネーションサラダ」です。
にんじん、ブロッコリー、キャベツを使いました。
ガスの扱いにはすっかり慣れて、落ち着いて野菜を茹でていました。

5年 家庭科「ゆで卵を作ろう」

画像1
画像2
画像3
初めての調理実習でゆで卵を作りました。
お湯が沸騰してから、ひたすら待つ。

卵の殻むきでは、湯上がり卵肌の人もいればボコボコになってしまった人もいましたが、切ってみると「お〜!」と歓声が上がりました。
おいしそうに頬張っていました。
次回は野菜をゆでて「カラフルコンビネーションサラダ」です!お楽しみに。

5年 体力テスト

画像1
画像2
画像3
5年生で体力テストを実施しました。
握力や立位体前屈、ソフトボール投げ、シャトルランなどです。

昨年度の結果では、松尾小学校の子どもたちの体力は、やや京都市平均より低い結果が出ていました。
(京都市は、全国平均よりも低いです)

今年の結果はわかりませんが、子どもたちの体力向上する活動が必要そうです。

5年生 理科「生命のつながり(2)植物の成長」

画像1
画像2
画像3
インゲン豆を条件を変えて育ってる対照実験実験をしています。

写真にある箱をかぶせて、日光を当てない場合と当てた場合でどうなるか実験をしていました。

5年家庭科 「急須でお茶を入れてみよう」

画像1
画像2
画像3
家庭科は5年生から始まります。
家庭科室に入るのは、久しぶりです。
ガスコロンの使い方から勉強しました。

薬缶でお湯を沸かし、急須を使って、おいしくお茶を入れました。

「緑のお兄さん&お姉さん」始まっています

画像1
休み時間になると、高学年の児童が廊下に立ち、廊下を歩くように呼びかけています。
緑色のビブスや帽子を着用するので、「緑のお兄さん、お姉さん」と呼ばれています。

5年生も、初めての「緑のお兄さん&お姉さん」が始まっています。
休み時間は、遊びが楽しくてついつい廊下を走ってしまいそうになりますが、呼びかけのおかげで歩く人が増えてきています。

頑張れ!緑のお兄さん&お姉さん!!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/1 スクールカウンセラー
非行防止教室3年
7/2 サマーコンサート
7/4 朝会 委員会
7/5 授業参観懇談会
7/6 4年科学センター(午後)
7/7 ALT5年 小中英語

学校評価

学校だより

学校ボランティア募集中

学校からのお知らせ

学校いじめ防止基本方針

学校教育目標・経営方針

京都市立松尾小学校
〒615-8283
京都市西京区松尾井戸町32
TEL:075-391-0221
FAX:075-391-0222
E-mail: matsuo-s@edu.city.kyoto.jp