京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/27
本日:count up2
昨日:61
総数:808118
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度初めの授業参観・懇談会は2・4・6年:4月23日(火)13:45〜、6くみ・1・3・5年:4月24日(水)13:45〜です。

1年 生活科「きせつと あそぼう」

画像1
画像2
画像3
生活科「きせつと あそぼう」の学習で、雨の日や雨上がりの自然の様子を観察しました。


ぬかるんだ土の様子や、樹木の近くにいる虫などを観察しました。

1年 「歯磨き指導」

画像1
画像2
画像3
カラーテスターを使って、自分たちの歯磨きの仕方について確認しました。

磨き残しがある部分が、赤く色がついたままになります。
鏡を使って、磨けていなかった部分を確認して、再度歯磨きをしました。

1年 算数「たしざん(1)」

画像1
画像2
数図ブロックを使って、足し算の文章題に挑戦しました。

文章題なので、計算するだけでなく、答えに単位を正しく書かなければなりません。
問われている問題を読み、正しい数詞が何かも考えました。

1年国語 ひらがなの練習

画像1
画像2
4月から学習してきた『ひらがな』も、あと10文字ぐらいになりました。

今日の字は『あ』でした。

3画目のカーブの連続が、子どもたちにとって難しい字です。

「今日はどんな字を習ったの、書いて見せて」と、
学習の振返りを御家庭でもしてもらえたらと思います。

1年 生活科「おおきくなあれ わたしの はな」

画像1
画像2
画像3
一年生はアサガオを植木鉢で育てています。
朝登校すると、どの子も真っ先に、ペットボトルに水を入れて、アサガオに水をやっています。

双葉が成長してきた様子をこの日は観察していました。

1年生 算数「いくつと いくつ」

画像1
画像2
画像3
1年生は、10までの数がどのような数と数でできているのかを勉強しています。

補数の関係をタンバリンを使い、リズムで楽しく覚えています。

1年 体育 「玉入れ」の練習です

画像1
画像2
連日、暑い日が続いていますが、一年生は暑さにも負けず、運動会の練習に励んでいます。

1年生の出場する種目は、徒競走と障害物走と団体競技です。
団体競技は、『力を合わせてレッツゴー』(玉入れ)です。

幼稚園や保育所でした玉入れよりも、カゴの高さが高いので、しっかり狙いを定めて
カゴに入れる練習をしました。

1年 交通安全教室

画像1
画像2
画像3
西京警察署の方から、交通安全についてお話をしてもらいました。

地域の交通安全推進委員さんやPTAの保健安全担当の方たちにも、手伝っていただきました。

左右を確認して、道路を渡る練習をしました。

1年 算数 「なんばんめ」

画像1
画像2
画像3
順列の学習をしています。

教科書の挿絵を見て
「○○は、前から何番目?」
「○○は、後ろから何番目?」
などを考えました。

数える対象が多い場合は、絵の上に数図ブロックを置いて、
具体的な操作で数を数えています。

1年生 音楽「一年生を迎える会」にむけて

画像1
画像2
5月12日に一年生を迎える会があります。

他の学年の友達から、いろいろと学校で学んだことやお祝いの歌なのが一年生におくられます。

一年生もお礼の言葉とお返しの歌の練習をしています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/1 スクールカウンセラー
非行防止教室3年
7/2 サマーコンサート
7/4 朝会 委員会
7/5 授業参観懇談会
7/6 4年科学センター(午後)
7/7 ALT5年 小中英語

学校評価

学校だより

学校ボランティア募集中

学校からのお知らせ

学校いじめ防止基本方針

学校教育目標・経営方針

京都市立松尾小学校
〒615-8283
京都市西京区松尾井戸町32
TEL:075-391-0221
FAX:075-391-0222
E-mail: matsuo-s@edu.city.kyoto.jp