京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/18
本日:count up75
昨日:551
総数:811756
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

6年生 科学センター学習

6年生は科学センターで実験学習をしました。結晶,かたつむり,雷について学びました。結晶の学習では実際に結晶ができる様子を観察したり,結晶を作ってみたりして,形の不思議や美しさに驚いていました。雷やかたつむりの学習では電気の性質や生き物の体のつくりについて理解を深めることができました。専門的な実験を通して,科学に対する興味を高めることができました。
画像1
画像2
画像3

6年生 音楽 星の世界

音楽では歌声の重なりを感じながら「星の世界」を歌いました。3つのパートに分かれて合唱をすると,和音がきれいに重なって響き合い,美しい歌声になりました。
画像1

6年生 国語 未来がよりよくあるために

6年生の国語は書くことについて学習を始めました。未来をよりよくするために,身近なところで何ができるのかを話し合いました。「命を大切にする」「助け合う」など,たくさんの意見が出てきました。それぞれテーマを決めたので,今後話し合い,深めながら作文を書いていきます。
画像1画像2

6年生 家庭 夏をすずしくさわやかに

家庭科では快適な住まい方の学習を始めました。まだまだ暑く,すごしにくい日々が続く中で,どのようにしていけばよいかを考えたり調べたりしました。「風通し」について学び,学校のさまざまな場所で風通しのよい場所を調べました。エアコンに頼りすぎず,窓をしっかり開けることの大切さに気付く事ができました。
画像1
画像2

6年生 ふれあいタイム

画像1
画像2
6年生は「親子ドッジボール」をしました。

6年生 休日参観

画像1
画像2
画像3
6年生では,家庭科や社会の学習を見ていただきました。
家庭科では,「朝食を見直し,栄養のバランスを考えよう」をテーマに,自分の朝食を振り返りました。自分がふだん食べているものにどんな栄養が足りないのかなど,これから自分が健康に生活していくために必要なことも見つけることができました。

6年生 着衣水泳

画像1
画像2
画像3
6年生では,泳げる子が多い分,何も道具を使わなくても長い間浮かんでいられる子もたくさんいました。また,実際の場面を想定して,ペットボトルを使って救助する側,救助される側にも分かれて練習を繰り返しました。
実際に起こらないことが1番ですが,もしものときに今回の学習を思い出して,決して焦らずに落ち着いて行動できるようにしたいと思います。

6年生 国語 漢字の広場

漢字の広場では漢字を使って様々な文章を書いています。今回は書く前に,表現力を高めるために教科書の場面を班ごとに簡単に劇にしました。班ごとに活発に意見を出し合い,それぞれの個性を生かして工夫された劇ができました。自分たちの班にはない表現方法を学び,次に生かそうとしている様子も見られました。
画像1画像2

6年生 My memory

総合的な学習の時間では自分の思い出を英語を使って伝える学習をしています。外国語活動の時間に学んだ英語の力や,国語で身につけてきた伝える力を生かしていきます。まずは日本語で伝えたいことを整理して,写真や絵をどのように配置するかなどの構成を考えました。友達と質問しあいながら深めていました。
画像1
画像2

6年生 外国語活動 I can swim.

外国語活動では「can」を使った表現に親しんでいます。相手に「Can you 〜?」とたくさんの質問をすることができていました。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/15 6年科学センター学習
9/19 3年グルメシティ見学
9/20 2年いもほり
9/21 校内研究授業2年3組

学校評価

学校だより

学校からのお知らせ

学校いじめ防止基本方針

学校教育目標・経営方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立松尾小学校
〒615-8283
京都市西京区松尾井戸町32
TEL:075-391-0221
FAX:075-391-0222
E-mail: matsuo-s@edu.city.kyoto.jp