京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/22
本日:count up2
昨日:142
総数:812274
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

3年生 自転車安全教室3

画像1
画像2
画像3
 自転車に乗って行う実技練習では,曲がり角での,左右,前後の確認,道路上での左側通行,道路を横断する際の左右の確認などを,実際に行いました。

3年生 自転車安全教室2

画像1
画像2
画像3
 自転車安全教室では,初めに自転車の点検や,ブレーキの仕組み,や自転車の乗り方,左側通行,道路で乗るときの注意などを,警察の方からお話してもらいました。実技練習では,一旦停止もばっちりできました。

3年生 自転車安全教室1

画像1
画像2
画像3
 自転車安全教室がありました。子どもたちは,安全確認をしながら自転車に乗り,道を進みました。

3年生 自転車安全教室

画像1画像2画像3
今日は自転車安全教室がありました。
まず初めに,教室で各クラスで西京警察署の方に自転車の安全な乗り方や運転についてお話を聞きました。
その後,実際に自転車に乗り,曲がり角の安全確認と曲がり方,ブレーキの正しいかけ方を実技にて確認しました。
くねくねとしたコースも子どもたちはとても真剣な表情で真剣に取り組んでいました。
これを機にこれまで以上に自転車の運転に気を付けて事故のないように乗ってほしいです。

3年生 道徳「ぼくのボールだ」

画像1
画像2
画像3
 「ともだちと仲良く遊ぶために大切なこと」について考えました。勝つために,ボールを取って違う人に渡した行動について考えました。自分の考えを隣の友達と話し合いました。誰とでも公平に接すること,相手の気持ちを考えること,遊ぶみんなが楽しい思いをすることが大切なことに気づくことができました。

3年生 道徳「たからさがし」

 やっぱり,やめよう,というとき,どんな考えが大切か学習しました。「やめたほうがいい」と正しい判断をすること,そして,友だちに勇気をもって言うよさについて考えました。友だちや周りの人の気持ちを考えること,正しいことを勇気をもって言うことがいいこと,そのほうが気持ちよくなることをみんなで話し合いました。子どもたちは,主人公にもちについて一生懸命考えて頑張って学習をしました。
画像1
画像2

3年生 道徳「さと子の落とし物」

画像1
画像2
画像3
 ともだちと助け合うことについて考える学習をしました。鍵をなくし困っている主人公の気持ちを理解し,友だちのためにみんなで鍵を探すお話を基に話し合いました。積極的に手をあげて,一生懸命考えることができました。

3年生 GIGA端末を使って 図画工作「「小さな自分」のお気に入り」

画像1
画像2
 小さな自分を置き,遠くに行ったかと思うと,じょうろを持ってきました。小さな自分の前にじょうろの水を流し,写真を撮っていました。「なんで水を流しているの?」と聞くと,「雨が降っていて,雨宿りしているから。」という返事が返ってきました。立派な映像クリエーターです。友だちと協力して,素敵なアイデアの作品をつくっていました。

3年 GIGA端末を使って 図画工作「「小さな自分」のお気に入り」

画像1
画像2
画像3
 GIGA端末を使って,小さな自分を写真に写し,想像を広げて製作する活動を行っています。お気に入りの場所に小さな自分を置き,写真を写す子どもは,とても真剣。かつオスに集中し,造形活動に熱心に取り組みました。

3年生 初めてのリコーダー

画像1
画像2
画像3
 今週から,音楽科ではリコーダーの学習が始まりました。初めてのリコーダーに,朝から「楽しみ!」ととても楽しみにしているすがたが見られました。持ち方や,きれいな音の出し方を教えてもらい,とても真剣に取り組んでいるすがたが素敵でした。これから新しい音の出し方を学習していきます。リコーダーを持ち帰った時には,ぜひお家でお子様の音を聞いていただけたらと思います。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/12 2年ピーマンの学習
9/13 3年生 畑の学校
9/14 マツリンピック係活動1〜5年生5時間授業・ALT
3年 畑の学校予備日
9/15 保健,安全の日・卵除去食あり

学校評価

学校だより

保健だより

学校からのお知らせ

学校いじめ防止基本方針

学校教育目標・経営方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立松尾小学校
〒615-8283
京都市西京区松尾井戸町32
TEL:075-391-0221
FAX:075-391-0222
E-mail: matsuo-s@edu.city.kyoto.jp