京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/19
本日:count up83
昨日:141
総数:830287
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度入学児童入学届受付は、10月24日(火)〜11月5日(火)です。就学時健康診断は、11月22日(金)に行います。

だしを味わって、おいしさの秘密をみつけよう

 5年生は、家庭科の学習で“だし”について学習します。

この日は、「こんぶだし」「かつお節とこんぶのあわせだし」「吸地(すいじ)」の3つの違いをみつけました。色、におい、味など様々な違いを見つけながら、日本食の秘密である出汁について学ぶことができました。

 また、かつお節も削る体験もできて、とっても楽しい時間になりました。
画像1
画像2
画像3

3年算数「重さ」

画像1
画像2
画像3
ビニル袋に砂を入れて1キログラムの重さになるようにしました。
1キロぴったりにするのは難しそうでした。。

3年生「重さ」1キログラムを作ろう

画像1
画像2
画像3
 袋に砂を詰めて1キログラムを作りました。どの班が1キログラムに近いか勝負を行い、子どもたちは大変盛り上がっていました。はかりを正しく使うと同時に、量感も養っていけたらと考えています。

3年生「重さ」

画像1
画像2
画像3
 算数科で、重さの学習をしています。はかりを使って、身の回りの物の重さをはかりました。「こんなに重いのか」「これもはかってみよう」などという声が聞かれました。

MMC 松尾福祉ふれあいまつり当日!

画像1画像2
9月28日(土)は、松尾福祉ふれあいまつりが開催されました。
部活動MMCの発表です。今年は「ファンファーレ」から始まり、「かえるの合唱」と「クラリネットこわしちゃった」の3曲を演奏しました。みんながそれぞれ思いを込めた、1つの素晴らしい演奏になりました。

9月30日(月)の給食

画像1
画像2
9月30日(月)
今日の給食は、
・麦ごはん
・牛乳
・高野豆腐の卵とじ
・小松菜と切干大根の煮びたし でした。

高野どうふの卵とじは、だし汁で高野豆腐や野菜をじっくりと煮てふんわりと卵でとじました。優しい味付けで、麦ごはんとよく合いました。

和太鼓 ふれあいまつりにむけて

画像1
画像2
画像3
「かがり火太鼓」は、「花バチ」をもって演奏します。今日は、花バチで練習をしました。子どもたちは、複雑なリズムをしっかり覚えていてえらいです。明日、一生懸命頑張ります!

和太鼓 ふれあいまつりにむけて

画像1
画像2
画像3
明日は社会福祉協議会主催の「ふれあいまつり」です。和太鼓部の発表があります。練習の回数は少なかったけれど、子どもたちはとてもよくがんばって練習しました。今日の練習も、元気いっぱい。大変よく頑張りました。

教えてくれてありがとう

画像1
画像2
画像3
 9月27日(金)
 6くみでは生活単元学習の時間に『ええとこ みつけたい』を進めています。
 前回、友だちの「ええとこ」を伝え合った6くみのみんな。今日は、伝えてくれた相手に感謝のお手紙を書きました。

 「僕は漢字が苦手だけど、〜さんに漢字を頑張っているねと言われて、嬉しかったよ。」「〜さんは交流を頑張って行ってるね。私もこれからも〜さんみたいに頑張るね。」など素敵な言葉がお手紙に書かれていました。

 お手紙をもらった人も書いた人も・・その様子を見ている先生たちも・・とっても温かい気持ちになりました。

5年理科★花から実へ

画像1画像2
理科では、花粉の様子について観察しました。

正しい顕微鏡の使い方を理解し、

楽しんで友だちと観察することができました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/21 クラブ 6年陸上記録会練習15:45〜 6年総合校外学習
10/22 検尿
10/23 検尿 6年総合校外学習 学校運営協議会18:30〜
10/24 令和7年度新入学児童入学届受付開始 15:20完全下校
10/25 2-2研究授業 2-2以外13:20完全下校

学校評価

学校だより

保健だより

学校からのお知らせ

研究発表会

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

学校教育目標・経営方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校のきまりについて

京都市立松尾小学校
〒615-8283
京都市西京区松尾井戸町32
TEL:075-391-0221
FAX:075-391-0222
E-mail: matsuo-s@edu.city.kyoto.jp