![]() |
最新更新日:2025/11/19 |
|
本日: 昨日:134 総数:878068 |
招待状です![]() ![]() 6くみは10月31日(金)にマツオタイムを控えています。そこで普段、お世話になっている教職員のみなさんにマツオタイムの招待状を書きました。 「ぜひ、見に来てください。」「僕は〜を頑張るので、来てください。」「お忙しい場合は、リハーサルに来てほしいな。」 招待状を渡す側も受け取る側も温かい雰囲気でいっぱいでした。 2年生 生活科「おいもほり」
延期になっていた「おいもほり」に、本日行くことができました。
畑に着いたら、おいものほり方を教えてもらって、おいもを傷つけないように、軍手で少しずつ掘っていきました。 いくつもつながったおいもや、大きなおいもが出てきて、大興奮の子どもたちでした。 ![]() ![]() ![]() 3年生 畑の学校〜間引き〜
10月8日に、9月に種まきをした大根の様子を見に行き、間引きをしました。
畑の学校の皆さんにお世話になり、間引きの仕方や京野菜についても教えてもらいました。 そして、帰りには、間引き菜をお土産にもらいました。 おうちでおいしく食べられたでしょうか? 来月も大きくなった大根の様子を見に行く予定です。 ![]() ![]() ![]() 書写「つり」
ひらがなの筆遣いを練習しました。
![]() ![]() ![]() 書写「つり」その2
毛筆で初めてのひらがなのやわらかさに苦戦しながらも
始筆に気を付けながら学習を進めることができました。 ![]() ![]() ![]() 国語「おすすめの一冊を決めよう」 〜話し合い〜
話し合い活動では、自分のおすすめのページを見せながら
1年生に読み聞かせする本を決めました。 朝読書に読み聞かせに行って本を楽しんでもらえるように 練習も頑張ります。 ![]() ![]() ![]() 2年生 生活科 おもちゃパーティー![]() 1年生や6くみの友達に遊んでもらって、楽しんでもらえたようで、大満足の子どもたちでした。 2年生 生活科「あそんで つくって くふうして」1![]() 14日(月)は、招待状を渡しに行きました。 2年生 生活科「あそんで つくって くふうして」2![]() 「分かりやすい説明をしよう!」 「おもちゃを頑丈にしよう!」 「もっとかざりをつけて、楽しい感じにしよう!」 など、相手意識をもって、作り進めることができました。 2年生 生活科「あそんで つくって くふうして」3![]() ![]() 友だちにアドバイスをもらいました。 |
|
|||||||