京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/18
本日:count up165
昨日:612
総数:811295
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

4年生 社会見学「さすてな京都」 その1

画像1
画像2
 社会見学でさすてな京都に行きました。「ごみはどのように集められ,どのように処理されているのだろうか。」という学習問題についてしっかりと調べ,考えることができていました。

6月22日(水)の給食

画像1
画像2
画像3
★今日の給食★
・コッペパン(国内産小麦100%)
・牛乳
・ハムサンド(具)
・チャウダー

今日の給食は自分でつくるハムサンドでした!
子どもたちは,コッペパンにスプーンを使ってきりこみを作り,そこにハムサンドの具をはさんで食べました。
マヨネーズは自分で量を調整してつけており,それぞれ自分にあった味を楽しむことができていました。

今日は3年生の2クラスで食の学習を行いました。
「のこさず食べて 元気な体」ということで,好ききらいせずに何でも食べる大切さをみんなで考えました。

学習を終えたクラスを給食後にのぞいてみると,食缶が空っぽになっていました!!すばらしいですね✨

食缶に入っている給食の量は,そのクラスみんなのパワーになります!
1人1人食べられる量はちがいますが,クラスみんなで協力して,完食をめざしてもらえるといいなと思います☆彡

ふわふわくらげ

画像1
図工で「ふわふわくらげ」をつくりました。
小さな穴に幅のあるビニールのテープを細くして通したり,結んだり,指先で細く割いたりしてくらげの「あし」をつくりました。

細かく割けば割くほど,風にゆれてきれいです。
暑くなってきたので,少しでも涼やかに過ごせるといいです。

はじめての英語活動

画像1
英語の先生にお世話になり
あいさつと
英語でじゃんけんを楽しみました。

自己紹介のクイズはとても盛り上がっていました!!

3年生 記録をのばそう!

画像1
画像2
画像3
 体育科「幅とび」の学習では,何度も練習を重ねて,記録が少しずつ伸びるようになってきました。どうすれば遠くに跳ぶことができるかを考えたときには,「最後は足を伸ばしてえびのような形になると遠くまで跳べる」「踏切版のギリギリで踏み切るといいと思う」など,様々な意見が出てきました。残り少なくなりましたが,少しでも記録を伸ばせるようにがんんばっていきたいと思います。

3年生 国語科「まいごのかぎ」

画像1
 国語科「まいごのかぎ」では,お話を読んで自分のお気に入りのところを交流したり,疑問に思ったことをみんなで解決したりして学習を進めています。子どもたちは,「なんで数字が動くの?!」「ベンチがねころぶなんて!」と,お話を読んでおもしろいと感じたところがたくさん見つかったようです。また,登場人物の心情が最初と最後では変化していることに気づいていました。これからも様々なお話を通して,物語のおもしろさなどを感じてほしいと思います。

4年生 バランスよく食べよう

画像1
画像2
 栄養教諭の先生に来てもらって,食に関する学習をしました。
 赤・黄・緑の食品をバランスよく食べる大切さに気付くことができました。

朝会 「おもいやりの気持ち」

画像1
画像2
 7月1日に朝会を行いました。リモートで各教室に配信しました。校長先生のお話は「おもいやりについて」。「ねずみくんのきもち」というお話のペープサート劇を通して,おもいやりの大切さについてお話されました。相手の気持ちを考えて,行動すること,言葉を発すること,互いにおもいやることが大切,というお話でした。夏休みまであと3週間ほどですが,子どもたちがおもいやりの気持ちを忘れず,互いにきもちのよい学校生活をおくることができるよう,応援したいと思います。

1年生 アサガオが咲いた

画像1
画像2
画像3
 1年生のアサガオがぐんぐん育ち,今週は次から次へと花が咲き始めました。とても暑いので,油断をすると葉がしおれてしまいます。朝と夕方,水をたっぷりあげないと,アサガオも暑さをしのぐが大変です。子どもも先生も職員の方も,水をあげています。毎朝,ランドセルを背負ったまま,自分のアサガオの花が咲いていないか,見に行っている1年生の姿が毎朝見られます。つぼみを見つけて,明日をワクワクする1年生もいます。この調子で,どんどん咲いてほしいです。

6くみ アイパッドを使って「学校たんけん隊」

画像1
画像2
画像3
 たんけんの時にアイパッドを使って写真を撮り,日記を書きました。ロイロノートに張り付けた日記を発表するうちに,ふりこ時計が,昔の職員室の壁にある写真を見つけました。
「校長室にある時計は,こんな昔からあったんだね」
みんなで発表をすることで,あらたな大発見をすることができました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/5 クラブ・身体計測5年,6くみ・卵除去食あり
9/7 こじか号10:00
9/8 5年1組以外5時間授業14:10完全下校・和献立

学校評価

学校だより

保健だより

学校からのお知らせ

学校いじめ防止基本方針

学校教育目標・経営方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立松尾小学校
〒615-8283
京都市西京区松尾井戸町32
TEL:075-391-0221
FAX:075-391-0222
E-mail: matsuo-s@edu.city.kyoto.jp