京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/27
本日:count up72
昨日:77
総数:808265
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度初めの授業参観・懇談会は2・4・6年:4月23日(火)13:45〜、6くみ・1・3・5年:4月24日(水)13:45〜です。

6年山の家39 さらに

タイミングが遅れてしまいましたが
6年山の家での野外炊事、退所式のようすです
一泊二日の宿泊学習
めあては『つながり』と『スタート』
これからの6年生にますます期待です!
取材記者は校長の神田秀美でした!
画像1
画像2
画像3

5年生 1年生をむかえる会にむけて

画像1
画像2
画像3
 5月6日(金)の1年生をむかえる会に向けて,各クラスで取組を進めています。代表委員の子が中心となり,出し物の内容を考えました。どんな発表になるか楽しみです。

理科 「しぜんかんさつ」

画像1画像2
 3年生の理科の学習では,「しぜんのかんさつ」の学習を行っています。「生き物は,形・色・大きさなど,すがたにちがいはあるのだろうか。」という学習問題をもとに,校内の昆虫や植物の観察を行いました。
 虫めがねやものさしを使ってよくよく観察してみると,「タンポポの花びらがギザギザしていた。」や「幼虫には茶色い部分があった。」など,いろいろな発見がありました。

4年生 外国語

 ALTのシエナ先生と,今年度外国語を担当してくださる吉田友紀先生と外国語の学習をしました。シエナ先生の自己紹介とクイズで,とても楽しい1時間になりました。
画像1画像2

5年生 外国語「Hello, everyone.」

画像1
 名前のつづりについて学習しました。アルファベットの大文字・小文字をつかってどのようにつづるのか確かめました。

4年生 算数「角とその大きさ」

画像1
 角の大きさを使って三角形を作図しました。かき方のほかに,角についていろいろなことに気づきました。

5年生 社会「わたしたちの国土」

 日本の国土の特徴を,映像を見て確かめました。
画像1

5年 算数科「体積」

 体積の求め方を考える学習をしました。1㎤のブロックを使って考えました。考えをGIGA端末を使ってロイロノートに書き込み,交流するようにしました。
画像1

6年山の家38「解散式」

画像1
画像2
 最後は拍手で終わりました。予定していた活動を,すべて行うことができました。6年生は小学生生活最後の1年となりますが,この山の家の活動で学んだことを生かして,ますます活躍することでしょう。期待しています。

6年山の家37「解散式」

画像1
画像2
画像3
 学校に帰ってきた6年生が整列し,「ただいま」とあいさつをしました。子どもの進行で解散式を行いました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
京都市立松尾小学校
〒615-8283
京都市西京区松尾井戸町32
TEL:075-391-0221
FAX:075-391-0222
E-mail: matsuo-s@edu.city.kyoto.jp