京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/27
本日:count up68
昨日:77
総数:808261
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度初めの授業参観・懇談会は2・4・6年:4月23日(火)13:45〜、6くみ・1・3・5年:4月24日(水)13:45〜です。

5年書写 「平和な国」

画像1
画像2
画像3
1月という事で,書初め用の半紙に,「平和な国」と書きました。
5年2組の教室は,他の教室よりも広いので,教室いっぱいに場所をとって書初め大会となりました。
他のクラスは,サロン室にて行いました。

文字の大きさや組み立て方,行の中心に気を付けて書きました。

2年道徳「おじさんからの手紙」

画像1
画像2
画像3
公共の乗り物でのマナーや,他の人のことを思いやる気持ちについて考えました。

4年1組学級閉鎖

今日の朝の健康観察の時点におきまして,本校4年1組に在籍する児童7名がインフルエンザに感染していると同時にインフルエンザ様疾患児童を含めて12名の児童が欠席していることが確認されました。子どもたちの感染予防のため学級閉鎖を行います。

【期間】
1月22日(火)午後から1月25日(金)まで

5年 食育・味覚の授業 その2

画像1
画像2
画像3
17日に学習したことを踏まえて,だしを生かした料理「かぶら炊き」と「お吸い物」を作りました。

昆布だし,一番だしの取り方を知り,2つのだしとお吸い物味を比べてみました。

手を加えるごとに変化する味わいを五感を使って感じ取りました。

その後自分たちで作ってみました。

5年 食育・味覚の授業 その1

画像1
画像2
「食べて元気!ごはんとみそ汁」の学習で【だし】の学習をしました。

日本料理で有名な「とりよね」さんから講師の先生直々に【だし】について教わります。

17日は5年生全員がふれあいサロンで五感を使って味わうことや,五味やおいしさの4原則などを教えていただきました。

6年図工 版画「浮世絵」

画像1
画像2
画像3
6年生の図工は,版画をしています。

浮世絵がテーマです。

先生と掘る部分を相談しながら,学習を進めています。

学校北側のブロック塀の改修工事が終わりました

画像1
学校北側にあったブロック塀の改修工事を12月から行っておりましたが,本日終了いたしました。

う回路をお願いしていました通学班につきましては,ご不便をおかけしました。

6年社会 租税教室

画像1
画像2
画像3
1月16日(水)に京都市税理士協会より,税理士の太田晶子さんを講師としてお招きし,租税教室を行いました。

税金がどのように作られているのかを教えていただきました。
また,クラスごとにグループに分かれ,それぞれのグループに収入の格差がある中で広い公園を作るためにいくら税金と支払うべきか,ゲーム形式で考えたりする学習もありました。

あいさつスタンプラリー

画像1
画像2
画像3
あいさつなかよし委員会が主催のあいさつスタンプラリー。

にっこりとすてきな笑顔であいさつをするとスタンプがもらえます。

対象の低学年の子たちはとても楽しそうにあいさつをしていました。

6年 車いす体験

画像1
画像2
画像3
先週,車いすの体験をしました。

小さな段差でも上りづらいことや,逆向きで降りることの難しさなどを体験の中で感じることができました。

金曜には車いすバスケットの選手と一緒にバスケットの体験もできました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校評価

学校だより

学校からのお知らせ

学校いじめ防止基本方針

学校教育目標・経営方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立松尾小学校
〒615-8283
京都市西京区松尾井戸町32
TEL:075-391-0221
FAX:075-391-0222
E-mail: matsuo-s@edu.city.kyoto.jp