京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up9
昨日:132
総数:808334
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度初めの授業参観・懇談会は2・4・6年:4月23日(火)13:45〜、6くみ・1・3・5年:4月24日(水)13:45〜です。

1年国語 「おもちやとおもちゃ」

画像1
画像2
「や」と「ゃ」の使い分けについて学習しました。

ひらがなも一通り学習し、カナカナの学習にも入って行っています。

5年家庭科 「おいしい 楽しい 調理のちから」

画像1
画像2
画像3
栄養教諭の筏先生にも入ってもらいながら、前回したゆで卵作りから、今回は茹で野菜の調理を行いました。


茹でるだけでなく、そのあとの盛り付けも考えました。
調理実習が終わった後は、みんなで分担してきれいに片づけも行えました。

モノづくりの殿堂・工房 パート2

画像1
画像2
 子どもたちからは,「たくさんの方々の支えがあり,今のモノづくりがあることがわかりました。」「次は私たちがモノづくりを支えていけたらいいなと思います。」などという感想も聞かれました。自分たちの住む京都に対して誇りをもち,京都の産業に関心をもつきっかけになればいいなと思います。

モノづくりの殿堂・工房 パート1

画像1
画像2
 6月29日(金)に,モノづくりの殿堂・工房に行き,学習をしてきました。「どうして京都では,モノづくりがさかんなのだろう。」という学習問題を立て,学校で調べ学習をし,当日を迎えました。モノづくりの殿堂・工房では,京都にはどんな企業があり,どんな人がどんな思いでモノづくりをしてきたかを調べる殿堂学習と,実際にLEDライトを作る工房学習を行いました。

ニコニコタイム

画像1
画像2
画像3
今年度のたてわりグループの活動が始まりました。今年から「ニコニコタイム」という名前をつけ,1年間高学年を中心に,楽しくいろいろな活動をしていきます。
今日はグループで自己紹介をした後,簡単な遊びを楽しみました。次は,一緒に掃除をする予定です。

7月の朝会(3)

画像1
画像2
画像3
今日の松尾タイムは,2年生の発表です。2年生は国語で学習した「スイミー」の群読や学習した感想を発表しました。発表を聞いて,今日もたくさんの児童が感想を話していました。

7月の朝会(2)

画像1
画像2
画像3
子ども達からは,給食委員会や保健委員会,美化委員会からのお知らせや,本部からたてわりグループで活動する「ニコニコタイム」の説明がありました。

7月の朝会(1)

画像1
画像2
画像3
7月の朝会がありました。校長先生からは,先日行われたボランティア交流会のお話や,安全についてのお話がありました。また,7月1日に行われた日清カップで入賞した児童の紹介がありました。他にも,今週から始まる朝鮮第二初級学校の児童との交流についてのお話がありました。

6くみ 夏がきたぞ!

7月になりました。

6くみ前の廊下には,ひまわりののれんが登場しました。
今日はとても暑い日でしたが,風に揺れるひまわりはとても涼しげで,少し暑さを忘れることができます。
教室の後ろの壁にはジリジリと暑そうな太陽がいます。

学校に来られた際にはぜひご覧ください。
画像1
画像2

2年 生活科「校区探検」

画像1
画像2
画像3
生活科の勉強で、松尾小学校の校区にどのような物があるのか、どのよう道があるのかなどを調べています。

何日かに分けて、校区の東西南北を調べています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
8/27 2学期始業式
8/28 給食開始
6年救命講習(AED講習)
9/1 少補クリーン作戦
京都市立松尾小学校
〒615-8283
京都市西京区松尾井戸町32
TEL:075-391-0221
FAX:075-391-0222
E-mail: matsuo-s@edu.city.kyoto.jp