京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/18
本日:count up3
昨日:137
総数:811821
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

全校合唱の練習

画像1
画像2
画像3
朝会の後、6年生を送る会で歌う全校合唱の練習をしました。

『よろこびの歌』という曲を歌います。
この曲で全校合唱をするようになり、今年で5年目です。

各クラスから、コーラス隊をしたい子は休み時間にも練習をして、歌を盛り上げます。

学校ボランティア感謝の会

画像1
画像2
画像3
松尾小学校では、学校安全ボランティアの方が子どもたちの登下校の安全を見守っていただいています。

日頃の感謝を込めて、賞状と感謝の言葉を送りました。
今回団体として、京都市教育委員会より感謝状が贈られたのは、
以下の団体です。
いつもありがとうございます。

『松尾小学校交通安全推進会』
『西京少年補導委員会』
『松尾小学校安全ボランティア』
『松尾小学校PTA地域委員』
『松尾小学校自治連合会』

2月28日 サロンデーがありました。

画像1
画像2
今年度のサロンデ―も今回を入れてあと二回となりました。

今回のサロンデーは卓球のトーナメント戦が白熱していました。
いろいろな学年の子どもたちが一緒に地域の方々と交流していました。

たてわり掃除

画像1
画像2
画像3
今日は、今年二回目のたてわり掃除です。

いろんな学年が交じって、学校をピカピカに掃除しました。

学年末に向けて、いろいろな行事が続いていきます。

欠席が多いので、火曜日に予定していました6年生と遊ぼう会は、木曜日に延期です。

<6年生>スケート教室

画像1
画像2
画像3
昨日25日はスケート教室でした。
楽しみにしていた行事の一つでもあります。

最初,靴をはくところから手間取る子どもたち。

スケートに行ったことがある子は早速メインリンクで滑りだしました。
初めての子や自信のない子はサブリンクから始めました。

1時間たつころには多くの子がメインリンクで楽しそうに滑っていました。

2時間たつころには靴ずれなどでヘロヘロになる子も・・・。

たっぷりと楽しい時間を過ごしました。


帰ってきてからの授業は・・・。

初めての持久走大会

画像1
画像2
画像3
1年生にとって初めての持久走大会でした。スタート前は緊張や楽しみでみんなわくわくした様子でした。これまでの練習の成果を出して,一人一人が一生懸命最後まで頑張ることができたと思います。走り切った後は,達成感があって,みんないきいきとした表情でした。

耐寒山歩き

画像1
画像2
画像3
2月21日(日)に沓掛山へ山歩きに行きました。沓掛山は415,1メートルの高さで片道2時間半ほどの道のりでした。今回の参加人数は子どもが30名,大人が11名と子ども達の方が人数が多かったのですが,みんな元気いっぱいで最後まで登り切ることができました。頂上では急斜面にロープを張って滑り降りる遊びもしました。たくさんの自然の中で貴重な経験となりました。

<6年生>薬物乱用防止教室

画像1
画像2
画像3
23日に薬物乱用防止教室がありました。
京都府警から,元警察官の方や現役警察官の方が来られて,薬物の怖さなどを教えてくれました。

実際のお話を交えての授業だったので,現実味があり,子どもたちはとても真剣な表情でした。

薬物だけでなく,いろいろな誘いがこれから待っているかと思います。
心にブレーキをかけて,正しいことを選択していってほしいですね。

3年 持久走記録会

画像1
画像2
3年生の持久走記録会は,嵐山東公園を2周回ります。
2年生の時の2倍の距離となりますが,体育でしっかり練習してきたみんなは
最後まであきらめずに走り切ってくれました。

目標を達成した人ばかりではないかもしれませんが,
今日に向かって頑張って来たことや,本番で力を出し切ったことを
誇らしく思ってほしいですね。

4年 持久走大会

画像1
画像2
4年生は、持久走大会に向けて体育の時間に10分間走を続けてきました。
今日の本番では、自己ベストは出せた児童が多くいました。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校評価

学校だより

学校からのお知らせ

学校いじめ防止基本方針

学校教育目標・経営方針

京都市立松尾小学校
〒615-8283
京都市西京区松尾井戸町32
TEL:075-391-0221
FAX:075-391-0222
E-mail: matsuo-s@edu.city.kyoto.jp