京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/20
本日:count up13
昨日:96
総数:917158
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度入学式は令和6年4月10日(水)です。

七夕笹飾り

毎年恒例、七夕の笹飾りがピロティ設置されました。PTAさんが短冊を用意してくださって、みんな思い思いの願い事を書きました。飾りは、かしのみ・1年・有志で飾りを作りました。6月29日(木)に、地域の方とPTAさんが短冊や飾りを笹につけてくださいました。登下校時や休み時間には、立派な笹飾りの周りに子どもが集まってきています。
画像1画像2

第1回かたぎはらサイエンス広場             〜空気砲・バランストンボを作ろう〜2

空気砲です。ドーナツ雲が出てきたかな?的をねらって、箱をポン!
画像1画像2画像3

第1回かたぎはらサイエンス広場                 〜空気砲・バランストンボを作ろう〜

PTA役員企画として「第1回かたぎはらサイエンス広場」が開催されました。「空気砲」と「バランストンボ」を作りました。「わぁすごい」「どうしてこうなるの?」「不思議!!!」がたくさんのイベントでした。

画像1画像2

普通救命講習

本日、児童たちが下校した後、西京消防署から指導に来ていただき、普通救命講習を受講しました。応急手当、心肺蘇生法、AED、気道異物除去、止血法の講義を聞き、実技もしました。基本的に教職員は毎年受けていますが、大事なことやポイントを再確認することができました。活用することがない方がいいのですが、万が一の時のためにしっかりと学びました。
画像1画像2画像3

あじさい読書週間 木いちごの会の読み聞かせ

今日は3年生対象の木いちごの会さんの読み聞かせがありました。
新沢としひこさんの『ともだちいっぱい』という本でした。みんな静かに聞き入っていました。図書委員さんもお手伝いに来ていました!終わりにお土産ももらったようでしたよ!読み聞かせはまだまだ続きます。
画像1画像2画像3

ハッピーフレンドリー

画像1画像2画像3
子どもたちがとても楽しみにしていたハッピーフレンドリーが終わりました。自分がまかされた仕事を最後まで頑張りました。準備から当日まで『考えて行動する』を意識することができました。自分たちで決めたことをやり抜く姿が素晴らしかったです。
当日は、たくさんの他のお店をまわることもでき、とても充実した時間を過ごすことができました。


第2回 クラブ活動

本格的にクラブ活動が始動しました。
本日は「マンガ・イラストクラブ」「大繩クラブ」「ボールクラブ(外)」の様子です。
マンガ・イラストクラブでは、タブレットを見ながら自分の好きな絵を描いていました。子どもたちの集中力が高く、静かな環境で自分の絵と向き合っていました。
大繩クラブでは、ダブルタッチを行った後に大人数での大繩を行っていました。19回連続で跳ぶことができ、とても嬉しそうでした。
ボールクラブでは、一生懸命にボールを追いかけ、仲間と声をかけあいながらゲームを行っていました。
画像1画像2画像3

放課後まなび開講式

6月7日(水)と6月12日(月)の2日間で放課後まなび教室の開講式が行われました。校長先生のお話、放課後まなびスタッフからのお話を聞いてスタートしました。放課後まなび教室のルールを守って、がんばってほしいなと思います。
画像1画像2画像3

あじさい読書週間 木いちごの会の読み聞かせ

今日からあじさい読書週間です。図書委員中心にいろいろな取組をしています。さらに、木いちごの会さんが読み聞かせをしてくださいます。今日の読み聞かせは、2年生の日でした。よしながこうたくさんの『おそうじ隊長』を読んでくださいました。子どもたちは、本の世界に入り込んでいました。木いちごの会さん、ありがとうございました。
画像1画像2画像3

水泳学習開始

今日から水泳学習が始まりました。今週は超低水位で、かしのみ学級、1・2年生が学習をはじめます。今日は、プールでのルールを学んだあと、身体に水をかけたり、水の中をカニさん歩きをしたりして、水慣れをしました。これから順次始めていきます。
画像1画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校経営方針

学校だより

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

新入学児童の保護者の皆様へ

学校評価

京都市立樫原小学校
〒615-8124
京都市西京区樫原三宅町24
TEL:075-391-5683
FAX:075-391-5675
E-mail: katagihara-s@edu.city.kyoto.jp