京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/03
本日:count up27
昨日:57
総数:913684
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度入学式は令和6年4月10日(水)です。

消防署見学!

社会科「安全なくらしを守る」で「火事をふせぐ」を学習しています。
今日は、実際に消防署を見学させていただきました。

消防車に載っている装備を見せていただいたり、
車の中を見せていただいたりして、子ども達は大興奮。

また、消火活動をされる際のヘルメットや防護服などを見せていただき、
酸素ボンベなども合わせると20kgもあると聞いて、子ども達は驚いていました。
その他の道具も合わせると30gを超えることもあるとのこと。その状態で10階まで階段で登らなければならないという話を聞いて、あらためて、人を救助したり、火を消すために頑張ってくださる消防士さんの偉大さを感じることができた見学になりました。


画像1画像2画像3

3年 この道具は…?

 総合的な学習の時間で、昔の道具について学びます。
 地域の方々から寄贈していただいた昔の道具を見に行きました。「昔のそろばんや」「これ、どうやって使うんやろ」と、子どもたちは意欲的に活動をしていました。
画像1画像2

3年 ペルーの国って?

 なかよしの日の学習で、ペルーについて学習しました。
 日本から遠く離れたところに位置するペルー。最初子どもたちはあまりイメージがなかったのですが、食べ物や地形、建物等を話すと「知ってる!」「行ってみたい!」と声があがりました。
 また、お借りしたペルーの資料を見て、「リコーダーみたいな楽器がある」「すごくカラフルな服」と、日本と同じところや違うところを見つける活動を行いました。
画像1画像2

寒い日は!

少し暖かい日が続いていたかと思ったら、また寒さが逆戻り。
ですが、子ども達は動き始めれば、半袖で元気に活動を始めます。

今日は、体育で「ペース走」と「なわとび」をしました。
「ペース走」では、4分間、出来るだけ同じスピードで走ることを
めあてとしてます。

「なわとび」では、交差とび、あやとび、二重とびなどを中心に
頑張って跳んでいます。休み時間やお家でも頑張るほど、みんな
夢中に跳んでいます。
画像1画像2画像3

じしゃくのふしぎ

理科「じしゃくのふしぎ」の学習を始めました。
今日は、じしゃくを使った魚釣りをしました。

釣り竿についた磁石を使って、
魚を釣り上げます。
魚には、プラスチックでできたクリップや鉄のクリップ,
色んなクリップや丸磁石がついています。

子ども達はすべての魚を釣り上げる予定だったのに、
釣り上げられない魚がいることに「先生、壊れてる!」と声を上げます。
ここから、学習問題が生まれます。
クリップはクリップでも素材によって磁石にはつかない、
次の時間は何が磁石にくっつくのか調べていきます。
画像1画像2画像3

歯磨き巡回指導

画像1画像2画像3
24日は、歯科衛生士さんに歯磨き巡回指導に来ていただきました。

歯磨きをしないと、口の中のミュータンス菌が増えて、虫歯につながって
しまうことや,正しい歯磨きの仕方など教えていただきました。

毎日の正しい歯磨きの仕方を教えていただき、子ども達からは
「これまでも一生懸命磨いていたつもりだけど、今日からは教えてもらったことを忘れずにできるようにしたいと思います。」
との声が聞かれました。

歯磨き、がんばろう!!

3年 音楽 せんりつのとくちょうを感じ取ろう

画像1
画像2
 音楽の学習で、校長先生に「とどけよう このゆめを」の歌唱指導をしていただきました。

 音の上がり下がりや旋律の特徴に気付き、どんな声の出し方ができるのかみんなで話し合いながら歌いました。

 はじめは恥ずかしそうにしていた子ども達ですが、友達と聴き合いながらアドバイスすることで、リズムにのって気持ちよく歌えるようになりました。

3年 社会科 畑の見学 パート2

画像1
画像2
 トラクターにも乗せてもらいました。

 はじめて乗った子ども達がほとんど、
「すごい!レバーがたくさんある…」
とおどろいていました。

 農業をする上での喜びや苦労などいろいろなお話を聞いて、一生懸命メモをとる子ども達の姿が見られました。

3年 社会科 畑の見学 パート1

画像1
画像2
 社会科「農家でつくられるもの」の学習で畑の見学に行きました。
地域の方のご厚意で、子ども達は野菜がどのように栽培されているのかを現地で学ぶことができました。

 収穫体験では、ダイコンやカブ・小松菜などを実際に収穫させていただき大喜びでした。
「土の下にこんなに大きなカブがあったなんておどろきました!」
と、感想を伝えていました。

3年 学習発表会

 学習発表会が行われました。
みんな、これまでの練習の成果をおうちの人に見てもらおうと、一生懸命頑張ることができました。歌や手話にも挑戦して、体育館にやさしい歌声が響きました。また、3年生からはじまったリコーダーも美しい音色で演奏することができました。
保護者の皆さま、お忙しい中ご参観いただきありがとうございました。
画像1画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校経営方針

学校沿革史

学校だより

台風・地震に対する非常措置

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

新入学児童の保護者の皆様へ

学校評価

京都市立樫原小学校
〒615-8124
京都市西京区樫原三宅町24
TEL:075-391-5683
FAX:075-391-5675
E-mail: katagihara-s@edu.city.kyoto.jp