京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up8
昨日:88
総数:913048
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度入学式は令和6年4月10日(水)です。

歯磨き巡回指導

画像1画像2画像3
24日は、歯科衛生士さんに歯磨き巡回指導に来ていただきました。

歯磨きをしないと、口の中のミュータンス菌が増えて、虫歯につながって
しまうことや,正しい歯磨きの仕方など教えていただきました。

毎日の正しい歯磨きの仕方を教えていただき、子ども達からは
「これまでも一生懸命磨いていたつもりだけど、今日からは教えてもらったことを忘れずにできるようにしたいと思います。」
との声が聞かれました。

歯磨き、がんばろう!!

3年 音楽 せんりつのとくちょうを感じ取ろう

画像1
画像2
 音楽の学習で、校長先生に「とどけよう このゆめを」の歌唱指導をしていただきました。

 音の上がり下がりや旋律の特徴に気付き、どんな声の出し方ができるのかみんなで話し合いながら歌いました。

 はじめは恥ずかしそうにしていた子ども達ですが、友達と聴き合いながらアドバイスすることで、リズムにのって気持ちよく歌えるようになりました。

3年 社会科 畑の見学 パート2

画像1
画像2
 トラクターにも乗せてもらいました。

 はじめて乗った子ども達がほとんど、
「すごい!レバーがたくさんある…」
とおどろいていました。

 農業をする上での喜びや苦労などいろいろなお話を聞いて、一生懸命メモをとる子ども達の姿が見られました。

3年 社会科 畑の見学 パート1

画像1
画像2
 社会科「農家でつくられるもの」の学習で畑の見学に行きました。
地域の方のご厚意で、子ども達は野菜がどのように栽培されているのかを現地で学ぶことができました。

 収穫体験では、ダイコンやカブ・小松菜などを実際に収穫させていただき大喜びでした。
「土の下にこんなに大きなカブがあったなんておどろきました!」
と、感想を伝えていました。

3年 学習発表会

 学習発表会が行われました。
みんな、これまでの練習の成果をおうちの人に見てもらおうと、一生懸命頑張ることができました。歌や手話にも挑戦して、体育館にやさしい歌声が響きました。また、3年生からはじまったリコーダーも美しい音色で演奏することができました。
保護者の皆さま、お忙しい中ご参観いただきありがとうございました。
画像1画像2

理科「太陽の光」

画像1画像2画像3
 理科の学習「太陽の光」で、外に出て、日光を鏡ではね返してみました。

 運動場に出た瞬間、太陽が雲で隠れ、自分たちの影がなくなり、がっかりしていた子ども達でしたが、再び自分たちの影が見えるようになると、嬉しそうに実験を始めました。
 一つ前の地面の様子と太陽の学習が活きています。

「日光は普段目に見えないのに、どうして、日光が鏡に跳ね返されたことがわかったの?」
「日光は、いくつも重なると明るくなる?」
など、いろんな疑問がわいてきました。これからの学習が楽しみです。

図画工作科「クミクミックス」

画像1画像2画像3
 図画工作科で「クミクミックス」の学習をしました。

 段ボールカッターを使って、段ボールを小さく切っていきました。そして、小さく切った段ボールに切れ目を入れ、その切れ目同士を組み合わせると、たいらな段ボールが高く積みあがっていきました。

 子ども達からは、
「組み合わせると、高く積み上がる!!」
「友達のとつなげていくと、おもしろい形ができあがった!!」
などの声が上がっていました。

3年 運動会

画像1
画像2
画像3
3年生は80m走とバラエティ走を頑張りました。
これまで,1分1秒でもタイムが短くなるようにと,走り方を練習したり,クラスで作戦を考えたりしてきました。
運動会本番は,その成果をしっかりと発揮することができたようです。
みんな,いい顔で運動会を終えることができました。お疲れさま!!

3年 山小屋で三日間すごすなら

 国語科で話合いの学習をしました。ロイロノートを使い、班の意見をまとめました。
 最後は全体に向けて、班の意見を発表しました。
画像1画像2

3年 くるっとまわして…

 算数科で長さの学習をしています。そこで新しく巻き尺の使い方を学びました。
 長い距離を測るときに便利な巻き尺は、丸いものを測るときも活躍します。
 木の幹やピロティの柱の周りの長さ等、習ったことに気を付けながら測りました。
画像1画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立樫原小学校
〒615-8124
京都市西京区樫原三宅町24
TEL:075-391-5683
FAX:075-391-5675
E-mail: katagihara-s@edu.city.kyoto.jp