京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up9
昨日:139
総数:916974
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度入学式は令和6年4月10日(水)です。

5年 総合 「お米マイスターになろう」

今年度も地域の方々にお世話になり,田植えと稲刈りの体験をさせていただきます。

そこで,よい種もみを選ぶための「塩水選」を行いました。

卵が浮かぶほど塩を入れた食塩水に入れると,よい種もみだけが沈みます。

子ども達は卵が浮かんだ時に,
「わあー。」
と歓声をあげました。そして,種もみが浮いた時にももう一度歓声をあげていました。

この後,シャーレで発芽を待ち,育った苗は4年生がバケツで育てます。稲の成長を楽しみにしています。

画像1画像2画像3

5年 理科 「植物の発芽と成長」

理科室で学習をしている様子です。

「インゲン豆の種子の中には発芽に必要な養分が含まれているのだろうか」という学習問題を解決するために観察実験をしました。

種子を半分にして,その切れ目にヨウ素液を垂らし,ヨウ素デンプン反応があるかを調べました。 

画像1画像2

5年 体育 「ソフトバレーボール」

体育科の学習で「ソフトバレーボール」をしています。
チームでの声出しを工夫したり,
得点の高いアタックに挑戦するなどして,
協力しながらがんばっています。

体育館の中では,
「ドンマイ」「ナイス」
などのチームで励ましあう声が響いていました。


画像1画像2画像3

5年 理科「植物の発芽と成長」

 「植物の発芽と成長」の単元を学習しています。種子が発芽するためにはどのような条件が必要なのかを考え,発芽の様子を観察しながら学習を進めています。自分たちの結果だけでなく,各班や他のクラスの実験結果なども参考にしながら,自分の考えをまとめることができました。
画像1
画像2
画像3

図工 のぞいてみると

 図工では「のぞいてみると」という学習に取り組んでいます。
 段ボールの箱の中に自分の世界を表現します。段ボールには穴や窓を開けて光を取り込み,作った世界を美しく見せます。
 「たくさん穴をあけたら,星や雪みたいに見えるな」「この窓に色セロハンを貼って……」「この窓からのぞくようにしよう」といろいろな工夫が生まれています。
画像1画像2画像3

5年 新体力テスト その1

1時間目と2時間目を使って「新体力テスト」を行いました。

写真は,反復横跳びと立ち幅跳びをしている様子です。

「4年生の時の自分の記録を抜かしたい。」

と意気込んでいました。
画像1画像2

5年 新体力テスト その2

長座体前屈をしているところです。

柔軟性がわかります。

力を抜いたほうがよい記録が出ることに気付いていました。
画像1画像2

5年 新体力テスト その3

ソフトボール投げも行いました。

新体力テストのこの測定を楽しみにしている子も多く,

うれしそうに取り組んでいました。

良い記録が出た時は,拍手が起こりました。
画像1
画像2
画像3

5年 体育 「リレー」

体育科の学習で「リレー」をしています。
バトンの渡し方を工夫したり,走順を変えたりして,
総合タイムを短くできるようがんばっています。

晴天の中,
「がんばれ」
という応援の声が運動場に響いていました。


画像1画像2画像3

5年 書写「点画の種類」「場合に合わせた書き方」

画像1画像2画像3
 書写の学習が始まりました。
 初回は,今までに学習したことを復習しました。
 5年生になって初めての書写の学習でしたが,「はらい」や「そり」などを,丁寧に書くことができました。また,「場合に合わせた書き方の工夫」では,チョークを使って,黒板に字を書きました。離れた所からでも読みやすいような字を意識して書くことができました。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立樫原小学校
〒615-8124
京都市西京区樫原三宅町24
TEL:075-391-5683
FAX:075-391-5675
E-mail: katagihara-s@edu.city.kyoto.jp