京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up8
昨日:88
総数:913048
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度入学式は令和6年4月10日(水)です。

明日から3学期が始まります

画像1
 冬休みも今日で終わり。明日から,3学期が始まります。
 寒い日が続きますが,元気に登校してください。

 校門では,地域の方が飾ってくださった松が,皆さんを迎えてくれます。

 明るく気持ちのよいあいさつで,新年の学校生活をスタートしましょう。

2学期が終了しました

画像1画像2
 今日で2学期が終了しました。毎朝,寒い中も登下校の見守りをしていただいている方々を始め,多くの地域・保護者の皆様にお世話になりました。本当にありがとうございました。

 今朝放送で行った終業式では,「どの学年も,それぞれが工夫し,つながりを大事にしながら頑張った。我慢することが多い中で,素晴らしかった。」と話しました。また冬休みにしてほしいこととして,「2学期の自分の頑張りを振り返って,3学期に向けて新たな目標をもつこと」,「健康・安全に気を付けて元気に過ごすこと」の2つを伝えました。
 
 コロナウイルス感染症の心配が尽きない中ですので,冬休みも気を緩めずに過ごしてほしいと思っています。そして,1月6日に新たな目標をもって,元気に登校してくれることを楽しみにしています。

雪の朝

 今週は,厳しい寒さになっています。昨日も,小雪がちらついていましたが,今朝学校に来ると,校内の木々や運動場,体育館の屋根にうっすらと雪が積もっていました。
 登校してきた子どもたちの中には,「校長先生,見てください!」と,うれしそうに雪玉を見せてくれる子どもがたくさんいました。
 寒さに負けず,2学期の残り1週間を元気に過ごしたいものです。
 
画像1
画像2
画像3

明日は,なかよし運動会

 いよいよ明日は,なかよし運動会。今日まで,子ども達は精一杯努力をしていました。

 今年は全校の子ども達の頑張る姿を一斉に見ていただくことはできませんが,友達と一緒に力を合わせ,心を合わせて頑張る子ども達一人一人にエールをおくっていただきますよう,よろしくお願いいたします。
画像1
画像2

5年生 学年集会

画像1
画像2
画像3
 15日に,5年生は学年集会を行いました。
 初めは,9月のあいさつ競争の表彰式。銅賞・銀賞・金賞そして最高のダイアモンド賞の各賞状をクラスの代表者が受け取りました。5年生担任4人による素晴らしい演奏もあり,盛り上がりました。

 表彰の後は,学年主任の先生から「裏を考える」「継続」「高まる」の3つのキーワードをもとに以下のようなお話がありました。
 
 ◎友達の表情や,先生の指示など,その裏にはどんな意味があるのかを考
  えて行動できるようになりましょう。

 ◎あいさつ競争は終わりましたが,これで終わりではありません。継続し
  ていくことを大切にしましょう。

 ◎みんなで高まることを目指して,頑張りましょう。


 最後までよい姿勢で話を聞いていました。また,次の取組への意欲も感じる学年集会でした。さすが5年生!!これからも楽しみです。
    

委員会活動

画像1画像2画像3
 2回目の委員会活動を先週行いました。
 
 図書委員会は,本を紹介するポスターの作成。お薦めの本を選び,見やすいように工夫して書いていました。
 美化委員会は,1年生に掃除の仕方を教える動画の作成。1年生の教室に行って実際に教えたいところですが,今年は動画を見てもらうことにしました。どんな場面にする?どんな動きにする?と,話し合っていました。
 代表委員会は,なかよし運動会のスローガン募集について,全クラスに呼びかける動画を作成しました。伝わりやすいように,何度も練習をしていました。
 
 例年通りの活動ができない委員会が多いのですが,それぞれアイデアを出し合い,工夫して活動しています。さすが高学年!頼もしい限りです。
 

台風に備えて

画像1画像2画像3
 台風10号が接近し,猛烈な勢力で発達をしながら日本列島に向かっているようです。京都への直撃のおそれは低いようですが,学校では念のため,対策をしました。
 1年生は,夏休みも頑張って世話をしてきた朝顔の鉢を廊下に並べました。夕方には,教職員が,渡り廊下にある靴箱にシートをかけたり,中庭や運動場にあるものを固定したりしました
 
 各ご家庭でも,気象情報を十分確認いただき,ご対応いただきますようよろしくお願いします。7日(月)に,台風の影響が出そうな場合は,非常措置についてのお知らせをご確認ください。

2学期スタート!

画像1画像2画像3
 今日から2学期。
 汗をいっぱいかきながら,「おはようございます」と気持ちの良いあいさつをして登校してくる子ども達。朝からとても暑い日でしたが,元気をもらいました。

 放送での始業式では,「コロナウイルス感染症に気を付けると同時に,それを言い訳にせずに,自分のめあてをしっかりもってがんばろう」という話をしました。また保健室の先生からは,コロナウイルス感染症について注意することをお話していただきました。
 その後の教室では,夏休みのことを話し合ったり,2学期のめあてについて考えたりしていました。新しい教科書をもらったり,教室や廊下をきれいに掃除したりする姿も見られました。

 まだまだ暑い日が続きます。コロナウイルス感染症と熱中症の両方に気を付けながら,2学期のスタートです。

2学期が 始まります

画像1画像2画像3
 暦の上では,8月23日は処暑(しょしょ)。「厳しい暑さがやわらぎ,朝夕には涼しい風が吹くころ」と言われますが,実際にはまだしばらくは暑い毎日が続きそうです。

 例年よりも短く,また暑さの厳しい夏休みでしたが,元気に過ごせたでしょうか。
 教職員は,夏休みの期間を活用して,校庭の掃除や整備を行いました。2学期から,気持ちよく学校生活が送れると思います。また,各種研修や2学期以降の学習や行事についての検討もしました。感染症対応をしっかりと行いながら,今の状況の中でできることを工夫して取り組んでいきます。
 
 明日(24日)から2学期が始まります。子ども達の笑顔と元気な姿に会うのを楽しみにしています。
 
 

夏休み 元気に過ごしてください

画像1
 今日で,1学期が終了しました。終業式では,「夏休み中も,つながる君・チャレンジマン・夢子ちゃんの3人のキャラクターを活躍させてください」という話をしました。1学期,学校で続けてきた「人とのつながりを大切にし,自分からいろいろなことにチャレンジし,なりたい自分に向かってがんばること」を,ぜひおうちでもしてほしいと思います。
 
 下校の時には,梅雨明けにぴったりの青空が広がっていました。そして,
「校長先生,さようなら!」
「1学期,ありがとうございました。」
「また,2学期よろしくお願いします」
などと,青空に負けないくらい元気にあいさつしながら帰っていく子どもたちがたくさんいました。
 8月24日に,また元気にあいさつして登校してくれることを待っています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校経営方針

学校沿革史

学校だより

学校いじめ防止基本方針

小中一貫教育

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

令和元年度学校評価

令和2年度学校評価

令和2年度学校評価

京都市立樫原小学校
〒615-8124
京都市西京区樫原三宅町24
TEL:075-391-5683
FAX:075-391-5675
E-mail: katagihara-s@edu.city.kyoto.jp