京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up8
昨日:88
総数:913048
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度入学式は令和6年4月10日(水)です。

4年 音楽科 歌声のひびきを感じ取ろう

 「歌声の響きを感じ取ろう」の学習で,モーツァルト作曲の歌劇「魔笛」より「パパゲーノとパパゲーナの二重唱を鑑賞しました。

 子どもたちは,「高い声と低い声がする」「呼びかけて,答えているところがある」「二人の声が重なっている」「最初は静かだけど,途中から楽しそうに聴こえる」など,たくさんのことを聴き取ったり感じ取ったりしていました。

 実際にオペラの動画も鑑賞しました。

 「こんなに動きながら歌っているなんてすごい!」「歌っているときに,胸が動いてる!」「続きが観たい!」など,身を乗り出して,夢中になって聴いていました。

画像1画像2

4年 理科 「電池のはたらき」

電池のはたらきを学習した知識で

車づくりを行いました。

電池を増やしたり,直列つなぎと並列つなぎを

比べたりしていました。

体育館で走らせたら,子どもよりも速いスピードで走りました。

必死で追いかけながら楽しんでいました。
画像1画像2画像3

4年 体育 「タグラグビー」

体育でタグラグビーをしています。

楕円形のボールになれるためパス練習をしたり

腰についたタグを取る練習をしました。

タグを取られたら取った方も取られた方も

「タグ!」

と言ってチームメイトに知らせます。
画像1
画像2
画像3

4年 学級会 「お楽しみ会をしよう」

第1回学級会の「出し合う」の活動をしている様子です。

お楽しみ会でする遊びを出し合い,オリジナルルールがある子はその説明をしました。

司会グループも活躍しました。
画像1画像2

4年 漢字辞典の使い方

国語科の学習の様子です。

漢字辞典には,「読み方」「成り立ち」「意味」「その漢字を使った語句」などが書かれていて,子どもたちは,自分で引いた漢字について詳しく知ることができました。

初めは時間がかかっていた子どもたちも,慣れてくると,速く引くことができ,楽しみながら,漢字辞典の学習を進めることができました。
画像1
画像2
画像3

4年 外国語活動 「Let`s play cards.」

今回は,天気や色を言ったり,

お隣に自分の好きな遊びを伝えたりしました。

英語のやり取りにも随分なれてきて,

自分から伝えようとする姿がたくさん見られました。

画像1
画像2

4年 図工科 コロコロガーレ

図工科で,ビー玉がコロコロ転がる立体作品を作りました。

色々な工夫が隠されていて,アイディアいっぱいの楽しいコースが出来上がりました。

鑑賞では,「これ,おもしろいね!」「ここ,どうなっているの?!」

と,友達の作品に興味津々でした。
画像1
画像2
画像3

4年 新体力テスト

7月2日に新体力テストを行いました。

50メートル走は体育の学習でタイムを計ったので,今回は,立ち幅跳び,ソフトボール投げ,長座体前屈,反復横跳び,握力の5種目。

みんな,昨年よりもいい記録を出そうと,一生懸命取り組んでいました。

画像1
画像2

4年 総合 LIFE 〜バケツで稲を育てよう〜 その2

終わった後,子ども達に感想を聞くと

「とても楽しかった。」と言っていました。

バケツの水の量をしっかり見ていくなど

育てる上で気をつけることを教わりましたので

代表からクラスの他の子にしっかり伝達する予定です。

ご参加,ご指導いただいた地域,各種団体の方々,

暑い中,本当にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

4年 総合 LIFE 〜バケツで稲を育てよう〜 その1

地域の方々,PTAの方々等にお世話になり,バケツに稲の苗を植えました。

大人数で集まることを避け,各クラス2名の代表が放課後に植え方のコツを教わりました。


画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立樫原小学校
〒615-8124
京都市西京区樫原三宅町24
TEL:075-391-5683
FAX:075-391-5675
E-mail: katagihara-s@edu.city.kyoto.jp