京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up83
昨日:130
総数:913035
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度入学式は令和6年4月10日(水)です。

4年 外国語活動 「Hello,world」

4年生は,渡邉先生に外国語活動の学習をしてもらいます。

今回は,自己紹介や,簡単なゲームをして楽しみました。


4年生のみなさん,これから楽しく,外国語に親しみましょう。

さあ,行こう。英語の世界へ,英語で世界へ
画像1

4年 体育科 体ほぐしの運動 「ソーラン節」

4年生は体育で,「ソーラン節」を踊っています。



「踊りだけど,結構しんどい。」「絶対筋肉痛なるわ。」

「先生!これで合ってる?」「もう一回踊りたい!」

と初めてのソーラン節を楽しんで踊っています。

今週は,AとBに分かれて踊りました。

来週はクラスで練習します。

クラスで踊るのも楽しみです!



画像1
画像2

4年 書写 点画の筆使いに気をつけてかこう。

4年生になって初めての書写の学習です。

点画の筆使いに気をつけて,「花」を書きました。


始筆,送筆,終筆。

穂先の向きは左ななめ上。


3年生で学習したことを確かめながら,集中して,取り組むことができました。



画像1
画像2

4年 図画工作科「えのぐで夢もよう」 その3

子ども達は,できあがった模様を見せ合ってお互いに褒めていました。

「それどうやったら,できるの?」

「わたしもやってみよ!」

自然に,学び合い高め合う姿が見られ,

「集団で学ぶよさ」を改めて感じました。


画像1
画像2
画像3

4年 図画工作科「えのぐで夢もよう」 その2

指で模様をつけている様子と

金網とブラシを使っている様子です。

「この模様の付け方が気に入ってるねん!」

と伝えに来てくれました。
画像1
画像2

4年 図画工作科「えのぐで夢もよう」 その1

休校明け,初めての図工の時間の様子です。
絵の具を使っていろいろな模様を描く授業でした。

ダンボールで擦り伸ばしたり,スタンプにしたり・・・
水で濡らした紙の上に垂らしたり・・・
ビー玉に絵の具をつけて転がしたり・・・

自由な発想で,模様づくりを楽しんでいました。

画像1
画像2

4年 算数 角とその大きさ

 4年生は算数科で,「角とその大きさ」の学習を行っています。今日は,折り紙と割り箸を使って,丸く開く扇を作りました。これからこの扇や分度器を使って,角度の学習を進めていきます。子どもたちは,作り方の説明をしっかり聞きながら,最後まで丁寧に作成することができました。
画像1
画像2

4年 理科 「季節と生き物」 ツルレイシ(2)

今日のツルレイシの様子です。
子葉が出てきました。子葉を触ってみると,つるつるしていて少し分厚いです。

プランターに植えた種も発芽し,子葉の間にあった葉が出てきて大きく育っていました。葉は,子葉よりも深い緑色で,ぎざぎざしていました。

高さは,3センチメートルくらいでした。



画像1
画像2

4年 社会 くらしと水

 わたしたちが毎日使っている水道水は,どこからきているのでしょうか。

 実は滋賀県の琵琶湖から水が送られてきています。しかし,そのまま送られてきた水を私たちは生活に使用しているのではありません。浄水場できれいにした水が家庭や学校などに送られ,それを使用しています。

 京都市が一日に使っている水の量は,学校のプール約1400杯分。一人1日約232Lも使っているそうです。そんなにたくさんの水を使っているということは,それだけの水が琵琶湖から送られてきているということですね。
画像1

4年 理科「季節と生き物」【2】春 5月28日 その2

このきれいなピンク色の花はいろいろな公園で咲いていますので,また,外に出た時に見つけてみてください。

もちろん,学校のサツキツツジもみんなが見に来てくれるのを待っていますよ!
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
京都市立樫原小学校
〒615-8124
京都市西京区樫原三宅町24
TEL:075-391-5683
FAX:075-391-5675
E-mail: katagihara-s@edu.city.kyoto.jp