京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up87
昨日:130
総数:913039
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度入学式は令和6年4月10日(水)です。

1年 給食当番がんばっています!

画像1画像2
今週から始まった給食。給食当番も張り切ってやっています。友達と協力して,しっかりと食管を運んでいました。今は配膳はできませんが,片付けも,きちんと列になって歩くことができました。

1年 がんばっています!

画像1画像2
国語の「こえにだしてよもう」では,「あさのおひさま」を読みました。背筋を伸ばし,しっかりと教科書を持ち,音読練習をしました。算数では,数図ブロックを使って数を数えたり,比べたりしました。人数は少ないですが,みんな頑張って学習しています。

1年 大きくなりました!

画像1画像2
 あさがおのお世話,ありがとうございます。学校のあさがおも大きくなっています。
 来週は,お家のあさがおを学校に持ってきてもらいたいと思います。ただ,あまりにも大きくなって,どうしても支柱が必要な場合は,今週学校に持ってきていただいても結構です。あさがおの置き場所は,中庭です。写真を参考にしていただき,だいたいの場所に置いてください。よろしくお願いいたします。

1年 図画工作科「すきなものなあに」

図画工作科の「すきなものなあに」では,自分の好きなものを描きました。線からはみ出さないように丁寧に色をぬっていました。みんなの好きなものを知ることができましたね。
画像1画像2

1年 国語科「どうぞ よろしく」

国語科「どうぞよろしく」の授業では,自分の名前を丁寧に書いて,それを見せながら自己紹介をしました。クラスのみんなに聞こえる声で話せている人がたくさんいました。話し方,聞き方も勉強しました。
画像1

1ねん あさがおせいちょうにっき8

画像1
きょうのあさがおのようすです。いつのまにか,なまえのところがかくれるくらいにおおきくなっていました。みんなのおうちのあさがおはどうかな?
まびきをして,ひりょうをまいたかな?まだのひとは,つぎのやすみにしてもいいですね!あついひがふえてきたので,しっかりみずをあげましょう!

絵本紹介(えほんしょうかい)

画像1
 「しげちゃん」というえほんをしょうかいします。このほんは,じぶんのなまえが「しげる」なので,おとこのことまちがえられたり,からかわれたりするので,このなまえがだいきらいなおんなのこのおはなしです。むろいしげるさんというはいゆうさんのちいさいころのおはなしです。えほんをつうじて,「おんなのこ・おとこのこということをこえて,みんなたいせつなんだよ。」ということがわかればいいなとおもっています。ぜんいんとうこうになれば,1ねんせいぜんいんに,よむよていです。おたのしみに。

1年 国語科「うたにあわせてあいうえお」

 今日は,国語が2時間ありました。「うたにあわせてあいうえお」の復習をしました。口の形に気を付けて「あいうえお」を言ったり,「あ」のつく言葉を集めたりしました。発表も上手にできていました。
画像1画像2

1ねん おすすめのほん

 きょうは,3くみのせんせいの おきにいりの ほんを,しょうかいします。
 ほんのだいめいは「いるの いないの」です。
いるのか いないのか わからないけど,いそうなかんじがすることって ないですか。
そんなとき,ぞくぞく〜ってしますよね。このほんでも,おばあちゃんの いえの てんじょうに なにかがいそうなきがしているんだけど,なにかわからない…でも,じつは…のおはなしです。すこし こわいかもしれませんが,なつに ぴったりのほんですよ。
画像1

1ねん あさがお

画像1
画像2
1ねんせいのみなさん,あさがおの「まびき」は
できましたか?

つぎは「ついひ」という,ついかのひりょうを
まきましょう。たねのふくろにはいっていた,「ひりょう2」
というものです。
しめらせたつちに,ぱらぱらとまきましょう。

さらにおおきくそだってくれるようにするひりょうです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
京都市立樫原小学校
〒615-8124
京都市西京区樫原三宅町24
TEL:075-391-5683
FAX:075-391-5675
E-mail: katagihara-s@edu.city.kyoto.jp