京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up130
昨日:61
総数:913301
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度入学式は令和6年4月10日(水)です。

1年・絵本バックについて

画像1
画像2
 学校では,図書室で借りてきた本を入れるための絵本バッグを使います。大きいものだと床について汚れたり,破れたりします。また,机の横を歩くときに引っかかることもありますので,「縦35センチ(持ち手含む)・横40センチ」ぐらいのものがいいです。ご用意していただいてるものが長い場合は,持ち手の部分を少し縫っていただけたらと思います。休校中にご用意をよろしくお願いします。

1年・教科書のQRコードについて

画像1画像2
みなさんにおくばりしたきょうかしょに,QRコードがついているページがあります。タブレットやスマホでよみとると,くわしくどうがでみることができます。おうちのひとによみとってもらい,みるのもべんきょうになるとおもいます。よかったらかつようしてみてください。


保護者の方へ
先日お子さんにお配りした教科書にQRコードのついたページがあります。詳しく動画で見ることができますので,是非お家での学習に活用していただけたらと思います。

1年・うたをみつけよう!

画像1
もんだいです!えのなかからうたをみつけてみましょう!
おんがくのきょうかしょ,6ページ・7ページにのっています。

ヒント・・・ぜんぶで9こあるよ!

・ぞ○○○
・お○○○ あ○○○
・ちゅ○○っ○
・ちょ○ちょ○
・め○○○ がっ○○
・こ○○○ う○
・こ○○○○
・こ○○ぬ○○○こ
・い○○ お○○○○

1年・こえにだしてよんでみよう!

画像1
画像2
1ねんせいのみなさん,きゅうこうちゅうのがくしゅうがんばっていますか?

おうちでおんどくのれんしゅうもしてみましょう!
こくごのきょうかしょ,P.22〜24に「うたにあわせてあいうえお」というところがあります。「あ・い・う・え・お」のくちのかたちを,いしきしてよんでみましょう。

こえのおおきさをかえたり,よむはやさをかえるとたのしくよめますよ!

ゆうぐのつかいかた その1

画像1
画像2
1ねんせいのみなさん,げんきにすごしていますか?がくしゅうはすすんでいますか?

きょうはゆうぐのつかいかたをみんなにおしえます。
しっかりおぼえて,がっこうがはじまったらいっぱいあそぼう!

まず,1つめは「そうごうゆうぐ」です。おおきなすべりだいがついているゆうぐです。

1ねんせいは,あおいろまでのぼることができます。(きいろとあかをてでもつのはいいよ。)
かたてをはなすときは,あしはりょうほうつく。かたあしをはなすときは,りょうてはもつ。かならず,てとあし4つのうち3つはゆうぐをもつか,あしをつくかしましょう。

きまりをまもってたのしくあそびましょう。

ゆうぐのつかいかた その2

画像1
2つめは,「すうぱあじゃんぐるじむ」です。

すうぱあじゃんぐるじむも,そうごうゆうぐとおなじで,1ねんせいはあおいろまでのぼることができます。(きいろとあかにてをつくのはいいよ)

てとあし4つのうち,3つはゆうぐをもつか,あしをつくのもおなじです。

しっかりおぼえて,たのしくあそぼう!

ゆうぐのつかいかた その3

画像1
画像2
画像3
つぎは,「うんてい」「じゃんぐるじむ」「ぶらんこ」のつかいかたです。

○「うんてい」はぶらさがってあそびます,うえにはのぼりません。

○「じゃんぐるじむ」は,1ねんせいもいちばんうえまでのぼることができ
 ます。のぼりかたは,そうごうゆうぐとおなじです。

○「ぶらんこ」はかずが4つしかありません,ゆずりあって,なかよくつか
 いましょう。たってのったり,ふたりでのったりするのはあぶないから
 やめましょう。こいでいるひとがいるときは,ちかづかないようにしま
 しょう。

しっかりおぼえて,たのしくあそびましょう!

ゆうぐのつかいかた その4

画像1
さいごは,「つきやま」のつかいかたです。

つきやまは,1ねんせいもいちばんうえまでのぼることができます。
のぼりかたは,そうごうゆうぐとおなじです。

つきやまのまわりでは,おにごっこはしません。


ゆうぐのつかいかたはしっかりおぼえられたかな?
1ねんせいのみなさんなら,しっかりおぼえてたのしくあそべますね!
がっこうがはじまったら,みんなでいっぱいあそびましょう。たのしみにしています。

1ねんせいのがくねんもくひょう

画像1
 1ねんせいの がくねんもくひょうです。

「やってみよう!」
・すすんでやってみよう!
・えがおでやってみよう!
・げんきにやってみよう!

 いろいろなこと,にがてなことにもどんどんちょうせんして,みんなでスーパー1ねんせいになりましょう!1ねんせいやってみよう!

すうじのがくしゅう

画像1
画像2
すうじをかくときにきをつけてほしいことは,つぎのようなことです。

3…したはすこしおおきめにまるくかく。
5…かきじゅんにきをつけてかく。
8…したのまるは,うえよりもすこしおおきくかく。
9…まるくかいたら,おりかえしてななめしたに。


 うえの4つにきをつけて,すうじもじょうずにかこう!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立樫原小学校
〒615-8124
京都市西京区樫原三宅町24
TEL:075-391-5683
FAX:075-391-5675
E-mail: katagihara-s@edu.city.kyoto.jp