京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up25
昨日:88
総数:913065
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度入学式は令和6年4月10日(水)です。

6年 薬物乱用防止教室

今年度も,学校保健師の先生を講師としてお迎えし,薬物乱用防止教室を行いました。
薬物が脳にどのように害を及ぼすか,1回の使用でも依存症になることなど,わかりやすく教えてもらいました。また,誘われた時の断り方についても学びました。

画像1
画像2

6年 非行防止教室

昨年度に引き続き,西京署スクールサポーターの方々が,非行防止教室を行ってくださいました。終わった後の感想には,

〇大切な人を悲しませないように法律や決まりごとはしっかりと守ろうと思います。
〇生きていく上でとても大切なことを学びました。
〇周りの人がしていようと,自分の判断ですべき行動を決めていこうと思いました。
〇法律に触れなくても,人を傷つけないように心がけたいです。

など,学んだことが多く書かれていました。
画像1

6年 「お琴の演奏と鑑賞」

 音楽のスクールサポーターの先生が,お琴の先生をゲストティーチャーとして招いてくださいました。
 「さくら」の演奏をご指導いただいたり,様々な曲を聴かせていただいたりしました。貴重な体験をさせていただき,子ども達は目を輝かせていました。

 来週はお琴を使って「曲作り」を行う予定です。
画像1
画像2
画像3

6年 体育 「サッカー」

体育の授業で「サッカー」をしています。
学習が進むにつれて,パスが通ったり,シュートが決まったりする回数が増えてきました。ボールがラインから出たら,スローインではなく片手で転がして入れるというルールです。よいところに転がし,上手に攻撃につなげています。
画像1
画像2
画像3

6年 理科「てこのはたらき」

実験用「てこ」を使った実験をしています。
重りを両側に吊るし,つり合った時の重りの数と支点からの距離を記録しました。
1つずつ重りを吊り下げていき,うまくつりあった時には,拍手や歓声があがっていました。
画像1画像2画像3

6年 書写 書きぞめ

 書写の時間に書き初めを行いました。
 今回の課題は「夢の実現」とう4字,もうすぐ中学校に進学する6年生にふさわしい言葉でした。画数も多く,組み立て方も難しかったのですが,がんばって丁寧に書いていました。

画像1画像2画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/19 給食終了

学校経営方針

学校沿革史

学校だより

配布文書

平成30年度学校評価

小中一貫教育

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

平成31年度 樫原小学校いじめ防止基本方針

京都市立樫原小学校
〒615-8124
京都市西京区樫原三宅町24
TEL:075-391-5683
FAX:075-391-5675
E-mail: katagihara-s@edu.city.kyoto.jp