京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/14
本日:count up68
昨日:117
総数:906567
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度入学式は令和6年4月10日(水)です。

大すきなものがたり

画像1画像2画像3
図画工作科では,好きな場面を想像してお話の絵を描きました。

様子を思い浮かべ
色を工夫しながら描いていきました。

なかよしの日 お隣の国

画像1画像2
今月はお隣の国の文化に触れようというとこで
「ユンノリ」に挑戦しました。

ハングルの掛け声も使って楽しみました。

「おもしろい。」「もっとやりたい。」
と,とても好評でした。

体育 はばとび

画像1画像2画像3
踏み切り・助走に気を付けながら
はばびに取り組んでいます。

前の時間よりたくさん跳べた!
と少しずつ距離を伸ばしています。



図画工作 敬老ポスター

画像1
敬老の日を前に敬老ポスターづくりに取り組みました。

おじいさんおばあさんを思い浮かべながら
丁寧に描いていました。

とっても素敵なポスターになりました。

選書会

画像1画像2
今年も木いちごの会の皆さんが選書会を開いてくださいました。

新しい本が読める!と子どもたちもとっても喜んでいました。

たくさんの本の中から
これもあれもいいなあと言いながら図書室に入れてほしい本を選んでいました。

本が入るのが楽しみですね。

算数科 時間と長さ

画像1画像2画像3
算数科では「時間と長さ」の学習をしています。

今日の学習は「まきじゃくを使って」でした。
巻き尺を使うのは初めてという子もいました。
教室で目もりの見方や0の目もりの場所を確認してから
巻き尺を持って外に出ました。

ピロティの丸い柱もグループで協力して測りました。

・予想よりも長かった
・巻き尺の使い方がよく分かった

と学習を楽しんでいました。

理科 植物を育てよう

画像1画像2画像3
夏の間にきれいな花を咲かせていたヒマワリとホウセンカも
花の時期が終わりに近づいてきました。

台風にも負けずに育ったヒマワリの草丈を計ってみました。
2mを超えるものもあり
・自分の身長をこしていてびっくりした。
・思ったより大きくなっていた。
と成長に驚いていました。

ホウセンカも実がついてきました。

国語 詩を楽しもう

画像1画像2画像3
2学期初めの国語の学習は「詩」でした。

教科書の詩は何度も音読し
教科書を見なくてもすらすらと言えるようになりました。

もっとほかの詩を見つけようと
図書室で詩の本を探し
気に入った詩をノートに書き写しました。

「これおもしろいで。」
「長いけどよくわかる。」
など
詩を楽しんでいました。

夏休みもがんばりました

画像1画像2画像3
夏休みが終わり,元気な子どもたちの声がもどってきました。

今日は,夏休みの作品発表会を行いました。
それぞれによく考えて作ってきたことが伝わってきました。

理科 ものをうごかすゴム

画像1画像2
今日は2回目の実験をしました。

車が止まったところにシールを貼って
どれだけ進んだかをみえるようにしました。

結果を見て
5cmより10cmに伸ばしたほうが長く進むということが
とてもよく分かりました。

初めての実験,大成功です。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立樫原小学校
〒615-8124
京都市西京区樫原三宅町24
TEL:075-391-5683
FAX:075-391-5675
E-mail: katagihara-s@edu.city.kyoto.jp