京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up2
昨日:85
総数:918704
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
助け合い 認め合い 笑顔でつながる 樫原の子

2月の朝会

 2月5日(火),2月の朝会を行いました。
 給食週間にちなんで,栄養教諭から,給食の歴史についてのお話がありました。
画像1

小学生新聞

画像1
 地域の方のご寄附で,図書室に小学生新聞が置いてあります。
 新聞には,様々な情報が詰まっています。興味をもって読む子が増えるとうれしいです。

研究発表会2

画像1画像2画像3
 全市から約60名の先生方の参会がありました。
 授業後の協議会では,本校の研究について熱心に討議され,高い評価をいただきました。

研究発表会

画像1画像2画像3
 1月31日(木),平成30年度研究発表会を開催しました。
 3学級で,学級活動の授業を公開しました。
 ・2年生 議題「第4回えがおキラキラカップをしよう」
 ・4年生 議題「一年間ありがとうの会をしよう」
 ・6年生 題材「中学校へ,将来へ向けて〜これからの生き方〜」
 どのクラスでも活発に話し合う子どもたちの姿が見られました。
 

学級閉鎖のお知らせ

 本日,インフルエンザ及び発熱の欠席が多数あり,5年4組を明日29日(火)から31日(木)まで3日間学級閉鎖といたします。
 保護者の皆様にはご負担をおかけいたしますが,ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

金管バンド部

画像1
 1月26日,土曜日ですが,金管バンド部の練習が行われました。2月2日に開催される鼓笛フェスティバルに向けて,頑張っています。

表現運動発表会

 1月20日(日),ロームシアター京都サウスホールにおいて,表現運動発表会が開催され,本校のダンス部も出演しました。
 テンポのよい曲に合わせて,4年生から6年生の子どもたちが軽快に踊りました。
画像1

学級閉鎖のお知らせ

 本日,インフルエンザ及び発熱による欠席が多数あり,3年2組と4年4組は,明日22日(火)から24日(木)までの3日間,学級閉鎖といたします。
 保護者の皆様にはご負担をおかけいたしますが,ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

お正月料理

 給食の掲示板では,1月の給食に出てくるお正月料理を紹介しています。
 お料理に込められた願いを知って,味わって食べましょう。
画像1

自由参観

画像1画像2
 1月16日(水)自由参観を行いました。
 朝学習の時間から給食時間まで,自由に参観していただきました。
 寒い中にもかかわらず,たくさんの保護者の皆さんにご参観いただき,ありがとうございました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    

学校経営方針

学校沿革史

学校だより

平成30年度学校評価

平成29年度学校評価

研究発表会

台風・地震に対する非常措置

学校いじめ防止基本方針

小中一貫教育

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学生ボランティア募集

京都市立樫原小学校
〒615-8124
京都市西京区樫原三宅町24
TEL:075-391-5683
FAX:075-391-5675
E-mail: katagihara-s@edu.city.kyoto.jp