京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up66
昨日:130
総数:913018
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度入学式は令和6年4月10日(水)です。

あさがおのツルで…

あさがおのツルを使って,リースをつくりました。
絡まったツルをほどくのが大変で苦労していましたが,きれいな丸が作れて大満足でした。来週飾りつけをして,かわいいリースに仕上げる予定です。
どんなリースができるのかとっても楽しみです。
お家にも持ち帰るので,ぜひ飾っていただければ嬉しいです。
画像1

けんばんハーモニカ

けんばんハーモニカの練習を頑張っています。
ドレミ,ミレド,レドレミ,ドミド と練習しています。
指使いが少し難しいところもありますが,できるように練習中です!
また,お家でも練習を頑張ってほしいです!
画像1

6年生とのはこぶんジャー

画像1
画像2
6年生と兄弟学年の競技の練習をしました。
みんなで,競技の方法を知り,六年生と仲良く練習できました。
本番がとても楽しみです。

おおきさくらべ

画像1
水のかさをくらべる学習を行いました。
1Lますでははかれない水のかさはどうしたら調べることができるだろうと子どもたちが一生懸命考えました。入れ物同士の水をうつし替えるという直接比較の方法が一番子どもたちには身近でしたが,同じ大きさの入れ物いくつ分でくらべられることも知りました。
また,生活の中でいろいろかさに触れる機会をつくっていければと思います。

道徳 はしのうえのおおかみ

画像1画像2画像3
道徳の学習ではしのうえのおおかみの学習を行いました。
子どもたちはおおかみさんの気持ちに寄り添って,気持ちを考えることができました。
役割演技でも,しっかりとおおかみさんの思いをみんなに話すことができていました。
最後におおかみさんに手紙を書きました。
子どもたちの優しい思いがいっぱい詰まった手紙でした。
やさしさいっぱい!!の学年目標が光る一時間でした。

なかよしいちねんかい

画像1
画像2
画像3
第三回なかよしいちねんかいを行いました。
5くみで決めたあそびは「なかよしてつなぎ」でした。
子どもたちはタッチされると手を繋いでどんどんつながっていきます。
子どもたちのなかよしがどんどん広がっていくようです!!
最後にはお見送りの仕方も工夫していました。
また一つ学年目標にに近づいていきました。

道徳 小さくてしろい

道徳の学習で,「小さくてしろい」というお話を聞きました。
ぼくが悩んでいるところをみんなで考えたり,どうしてお母さんがぼくのいいところに気づいたんだろうと考えたりしました。
とってもあったかくなる素敵な時間となりました。
画像1

算数 おおきさくらべ

画像1画像2
算数の学習でおおきさくらべの学習をしています。
長さを比べたり,水のかさを比べたりしています。
水のかさをくらべる際にはどうすればくらべればられるかも考えました。
自分の予想とあっていると歓声があがっていました!!

なかよしの日

画像1
画像2
なかよしの日の取組として,日本から一番近い国「韓国・朝鮮」について知る学習を行いました。子どもたちは身近な国で,知っていることも多かったです。その中で初めて知ることや,似ているところ違うところなどをどんどん探していきました。
最後には民族衣装の「チマチョゴリ」「パジチョゴリ」を何人かが着ました。
とってもよく似合っていて素敵でした。

運動会に向けて

運動会に向けてダンスの練習をがんばっています。
まずは体育館で並び方や,場所を確認して,運動場にも出て練習しました。
大きな運動場で並んで踊ると,また一つ運動会の気分が高まっていったようです!!
見ている人にエールを送れるような,ダンスになっていっています。
当日をお楽しみに…。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/7 3学期 始業式 4校時授業
1/8 給食開始 通常校時

学校経営方針

学校沿革史

学校だより

平成30年度学校評価

平成29年度学校評価

研究発表会

台風・地震に対する非常措置

学校いじめ防止基本方針

小中一貫教育

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学生ボランティア募集

京都市立樫原小学校
〒615-8124
京都市西京区樫原三宅町24
TEL:075-391-5683
FAX:075-391-5675
E-mail: katagihara-s@edu.city.kyoto.jp