京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up46
昨日:88
総数:913086
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度入学式は令和6年4月10日(水)です。

春の遠足

画像1
画像2
画像3
 楽しみにしていた遠足の日。みんなの願いが届き,よいお天気になりました。徒歩で桂坂公園へ出発!校区を抜けて坂道に差し掛かり,「こんな坂のぼるの〜。」「どこ〜。」「まだのぼるの〜。」の声。でも,みんなでおしゃべりしながら公園へ向かいました。京大キャンパスから快晴のため,くっきりと京都市の様子が眺められ(一部),「すごーい。なんか丸いのがあそこにある。何やろ。」「ぼくらの家はどこや。」等話し,景色に見入っていました。
 公園では,早速,野花を積んだり木の実を集めたり走り回ったりと,楽しく遊びを楽しむ姿が見られました。友達といっしょに活動を楽しみ,自然の中で思い切り活動を楽しめていました。
 帰りの道では,さすがに「お茶がなくなった〜。」「あとどれくらいで学校につくかな。」などと言いながら少し疲れの出た顔をしている子もいました。安全に気をつけて無事に学校へ到着できました。

3年遠足実施です

本日予定していました遠足は、予定通り実施いたします。持ち物をよく見て、忘れ物のないようにお願いします。

世界に一つだけの小物入れ

画像1画像2
 図工科の学習で「ハッピー小物入れ」を作製しました。
紙粘土に絵の具をまぜまぜするとあら不思議!とてもきれいな色つき紙粘土の完成です。自分で色付けした紙粘土を空き容器にペタペタはりつけ自分だけの小物入れが出来上がりました。

毛筆が始まりました

画像1画像2
 初めての毛筆。ドキドキな毛筆。
まずは準備の仕方や道具の使い方から勉強です。すずり,筆,下敷き・・・たくさんの道具がありました。
 使い方の後は実際に筆に墨をつけて半紙に書きます。一筆目はこわごわと筆の先を半紙にピタッ。何度も練習するうちに思い切って線を書けるようになってきました。
 6月3日の休日参観では毛筆の「一・二」を掲示予定です。お楽しみに!!

校区地図にまとめよう

 校区探検で見つけたことを大きな校区地図に協力してまとめました。
「この道には店がたくさんあったよ」
「樫原校区には神社もあるね」
「大きな道には車がたくさんはしっていたよ」
「ここはお店より家の方が多かったね」
地図には子どもたちがみつけたたくさんの発見が書き込まれていきました。
画像1画像2画像3

クラスの歌を決めよう

画像1画像2
「クラスの歌を決めよう」という議題で,学級会を開きました。
たくさんの意見がとびかう素敵な学級会になりました。

リレー

 リレーの学習が始まりました。多くの子が,楽しみにしていた単元です。みんな,力いっぱい走っています。応援にも力が入り,走った後は,みんないい顔をしています。初めてのバトンパスは,これから練習して少しずつ上手になっていってほしいです。励まし合って力を出し切る姿が素敵だなと思います。
画像1画像2画像3

リレーが始まりました

画像1画像2
体育でリレーが始まりました。
バトンパスに悪戦苦闘!
何度も繰り返し練習をして少しずつ上手にできるようになってきました。
次からバトンを使って上手にチームで協力して走ることができるかな?

音楽の学習

画像1画像2
 音楽の学習で音階について勉強しました。声と手で音階について理解した後,鍵盤ハーモニカを使って曲を演奏しました。指づかいが難しい曲でしたが,一生懸命練習し,最後にはとても上手に演奏することができていました。

マット運動

 体育科の「マット運動」の学習が終わりました。みんなで協力して準備や後片付けをし,さすが3年生だなと思いました。活動では,グループの友達や同じ練習の場の友達と教え合って活動し,最後には最初より上達した姿が見られました。4年生になっても進んで協力しながらマット運動を楽しんでほしいです。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校経営方針

学校沿革史

学校だより

平成28年度学校評価

平成29年度 学校評価

小中一貫構想図

台風・地震に対する非常措置

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立樫原小学校
〒615-8124
京都市西京区樫原三宅町24
TEL:075-391-5683
FAX:075-391-5675
E-mail: katagihara-s@edu.city.kyoto.jp