京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:70
総数:913111
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度入学式は令和6年4月10日(水)です。

コンテをつかって

コンテの使い方を学習しました。
線でかいたり,角をけずってこすったり…
コンテを使うといろんな表現ができることを知り「うわー魔法みたい!!」と歓声が上がっていました。
画像1画像2

リース作り

画像1
画像2
あさがおのつるを使ってリース作りをしました。
お家から持ってきた,リボンやどんぐりなどを使いました。
お家での準備ありがとうございました。
かわいいリースが作れました。

マット運動

画像1
画像2
画像3
前転と後転の練習をしています。
跳び箱の踏み台をマットの下に入れ,坂道にした練習場では,苦手な子も
怖がらず取り組むことができていました。
まっすぐに転がることに苦戦していました。

雨の日係大活躍

画像1
雨の日の遊び係さんが中心になって「なんでもバスケット」を行いました。キャーキャー言いながらみんな笑顔で遊べているのがいいなぁと。ほほえましい昼休みでした。

図画工作〜みてみてお話〜

画像1
画像2
画像3
図画工作科の学習で「みてみておはなし」という学習を行っています。お話を聞いて絵に表わしたい場面を考えて表現する学習です。一人一人のよさがきらりと輝くすてきな作品になっているなぁと思います。

説明名人!!

算数科の学習で,「三つのかずのけいさん」の学習をしています。
今日は図をかいてその図にした理由や,その図の表わしているものを説明しました。
ひきざんなので,矢印が反対になることも発表からみんなが気づくことができました。
画像1
画像2

全校練習がんばりました!!

画像1
画像2
画像3
第二回目の全校練習を行いました。
開会式,行進の仕方。応援合戦などなど一つ一つ確認しながら一生懸命練習に取り組むことができました。本番まであと少し!!みんなのこころを一つにして,素敵な運動会がむかえられるといいなぁと思います。

さんすう〜三つのかずのけいさん〜

算数科の学習で三つのかずの計算の学習を行っています。
三つの数をじゅんにたす方法を考えて,さらにまとめて考える方法も出てきました!!
説明名人がたくさん出てきそうです。
画像1

うみのかくれんぼクイズ!

画像1
画像2
海のかくれんぼクイズをつくりました。
ハマグリの足はどんなあしでしょう?
もくずしょいはどのようにかいそうをきるでしょう?
などなどこどもたちなりに考えてクイズをつくることができました。

運動会全校練習

画像1
画像2
運動会の全校練習がありました。各色に分かれて応援の練習をがんばりました!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/1 学校閉鎖日
1/2 学校閉鎖日
1/3 学校閉鎖日

学校経営方針

学校沿革史

学校だより

平成28年度学校評価

平成29年度 学校評価

小中一貫構想図

台風・地震に対する非常措置

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立樫原小学校
〒615-8124
京都市西京区樫原三宅町24
TEL:075-391-5683
FAX:075-391-5675
E-mail: katagihara-s@edu.city.kyoto.jp