京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up3
昨日:135
総数:913309
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度入学式は令和6年4月10日(水)です。

動いて、考えて、また動く

画像1画像2
国語の学習で、「動いて、考えて、また動く」の文章に対する自分の意見を三角タワーに表しました。
交流して、友だちの考えを読みあいました。

ハッピーフレンドリーのお店を決めよう

第2回学級会で、ハッピーフレンドリーのお店を決めました。
友だちの意見をきいて自分の思いを伝え合い、学級でするお店が決まりました。
これからの活動が楽しみです。
画像1

エコライフチャレンジ 2

画像1
4時間目には、地球温暖化についてのクイズにチャレンジしました。
温水シャワー1時間で使うエネルギーの量は、テレビ200台を付けるのと同じと聞いてみんな驚いていました。

エコライフチャレンジ

画像1
ミーティングルームにて、気候ネットワークの先生方の話を聞きました。
地球温暖化について、新たに知ったことがたくさんありました。

季節と生き物

画像1
理科では、4月に決めた自分が観察する生き物を見に行きました。
花が散って葉がたくさん出ているなど、4月からの変化に気付き、カードに表していました。

ぶどうの色塗り

画像1画像2
図画工作科では、ぶどうの色を絵の具で塗りました。
自分で決めた一つの色の水の量を調節したり、白と黒を混ぜ合わせて一つ一つの粒すべてを違う色で塗りました。
1色からこんなに多くの色ができるんだ!と、驚きの声をあげながら取り組んでいました。 

リレー

画像1画像2
体育科では、リレーに取り組んでいます。
チームごとに走順を工夫したねらい1の次は、バトンパスの練習を重ねてタイムを縮めています。どのチームも、バトンパスがぐんぐん上手になってきています。

☆絵の具でゆめもよう☆

画像1
画像2
画像3
図画工作科「絵の具でゆめもよう」をしました。子どもたちは色々な表現方法にチャレンジしていました。実際にやってみると新しい発見があって面白いですね。

第1回学級会

画像1画像2
4年生での第1回学級会を行いました。議題は、「係をきめよう」です。
前期の係が決まりましたので、クラスがもっと楽しくなるような係活動が楽しみです。

図書オリエンテーション

図書室での本の扱い方、読書ノートの活用の仕方を教えていただきました。
そのあとは、図書室の本を選んで読書しました。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/9 水泳学習開始
6/14 かしのみ学級授業研究会
6/15 2年4組 道徳授業研究会
京都市立樫原小学校
〒615-8124
京都市西京区樫原三宅町24
TEL:075-391-5683
FAX:075-391-5675
E-mail: katagihara-s@edu.city.kyoto.jp