京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up30
昨日:139
総数:916995
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度入学式は令和6年4月10日(水)です。

☆リズムにのって☆

画像1
 音楽でリズム合わせの学習をしました。曲に合わせて,どの楽器をどの順番で演奏するのかを試しながら,お気に入りの組み合わせを考えました。 

 打楽器には,皮・木・金属でできたものがあり,鳴らす順番を変えることで,印象が大きく変わります。その違いを楽しみながら,リズム通りに演奏できるように班で練習を積み重ねていきました。

 発表会では,工夫した点を伝え,楽しんで演奏することができました。聴いているみんなも歌を歌い,明るい雰囲気の中で発表できたことがよかったです。

 これからも,いろいろな音やリズムに親しんでいってほしいです。

☆跳び箱☆

画像1
 体育で跳び箱の学習をしています。開脚跳び・かかえこみ跳び(閉脚とび)・台上前転などの技に取り組み,高さや跳び箱の向きを変えて練習しています。

 練習をしていくうちに少しずつコツを掴み,技の幅が広がったり,高く跳ぶことができるようになったりしてきました。また,苦手な技も練習の場づくりを工夫し,安心して跳ぶことができるように練習しています。

 来週でとび箱の学習が終わりますが,みんなでアドバイスをしたり,励ましたりしながら,いろいろな技に挑戦していきたいです。

☆リズムを合わせて☆

画像1
 音楽でリズム合わせの学習をしています。

 曲に合わせて,どの楽器をどの順番で鳴らすのか,また強弱はどうするのかなどを班で話し合い,実際に演奏して試しています。

 何度も試すことで,楽器の音色を聴き取ろうとする意識が高まり,よりよいものをつくるために意見を出し合う姿が見られるようになりました。

 これからも,より一層,音楽づくりを楽しみたいです。

☆書写☆

画像1
 書写の学習で「早春」という字を書きました。画と画の間や画の長さに気を付け,バランスよく書くことを目指しました。

 気を付けるべきことがたくさんあって難しそうでしたが,何度も練習をして最後まで集中して書いていました。

 気持ちを落ち着けることができる書写の時間をこれからも大切にしていきたいです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/26 支部若葉会全大会 つばき読書 ALT フッ化物洗口
1/27 つばき読書 ALT
1/30 音楽鑑賞教室
2/1 小学生のための音楽鑑賞教室(5年) わくわくタイム

学校経営方針

学校沿革史

学校だより

平成28年度学校評価

平成27年度学校評価

台風・地震に対する非常措置

学校いじめ防止基本方針

京都市立樫原小学校
〒615-8124
京都市西京区樫原三宅町24
TEL:075-391-5683
FAX:075-391-5675
E-mail: katagihara-s@edu.city.kyoto.jp