京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up79
昨日:139
総数:917044
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度入学式は令和6年4月10日(水)です。

むかしあそびにチャレンジ♪

お手玉やおりがみなど,昔からある遊びをしました。
はじめてするものもありましたが,とても楽しく活動しました。
みんな夢中になっていました。

画像1
画像2

むかしあそび

画像1画像2
おてだまは,さすがに地域のおとしよりは遊び慣れてられ,いろいろ教わりました。その後も子どもたちは教室で遊んでいます。

むかしあそび

画像1画像2
けんだまは教えてもらって少しのるようになりました。みんな一生懸命練習してました。

むかしあそび

画像1画像2
21日に地域の方に来ていただき昔から伝わる遊びを教えてもらいました。みんな楽しんでいろいろな遊びを教えてもらいました。こま回しは回すコツを教えてもらいました。

豆つかみ大会の練習

画像1画像2
 26日からの給食週間に,豆つかみ大会が計画されています。その練習を始めました。お箸の持ち方,正しく持てているでしょうか。確かめる機会になりそうです。

雪遊び

画像1画像2
校庭には2センチほどきれいな雪が積もっていました。朝から雪で遊びたくてたまらないようで、校庭に出て遊びました。小さい雪だるまや,雪で猫の形を作ったりしていました。雪合戦もしました。学校のプールも全面凍っていて,子どもたちもびっくりしていました。生活の冬見つけができました。

2年のまちたんけんの発表を聞いて

画像1画像2
2年生が,樫原校区にあるお店に行って,調べたことを発表してくれました。体育館でそれぞれコーナーに分かれて,ペープサートやクイズをしてくれ,1年生も興味を持って聞くことができました。来年自分たちもするんだという思いで楽しんでいました。

うつしてペッタン

 「うあわぁ,こんなんになったぁ!」「これがこれを押してな,こっちがこれでおしてん。」「くるくる回してしたら面白いことになったで。」
 子どもたちの声が,いろいろなところで聞かれました。コロコロしてできた跡やペッタンした形に面白さを感じ,その形を並べたりつなげたり重ねたりして,さらに面白い形を組み合わせて何かに見立てたりと,楽しく活動が続きました。「来週もするよ。コロコロしたりペッタンしたりして面白そうなのがないか,まわりを続けて探して集めておいてね。」と話すと,「はぁい!」「やったぁ!集めとく〜!」と元気な嬉しい返事が返ってきました。来週も,どんな活動の様子が見られるのか楽しみです。
 (片付けのパレット洗いや床拭きなどもみんなで協力してできました。すてきでした。)
画像1
画像2
画像3

正しい姿勢

画像1
画像2
画像3
 今日は,体重測定でした。その前に,養護の先生から正しい姿勢について教わりました。背骨や内臓のついた手作り服を着た先生の姿から,ほおづえや前かがみの姿勢が,背骨のゆがみや内臓の圧迫につながることを知りました。正しい姿勢の一つに,机から両の手を広げて2つ分が目の近さということを実際にしてみて確認している子もたくさんいました。毎日の姿勢につなげてほしいです。

あきみつけ

画像1
画像2
画像3
あきみつけに,史跡公園に行ってきました。木の葉は少し色づいていました。どんぐり(くぬぎの実)が落ちていました。大部分は拾われてしまっておりましたが,それでも,大きいので草の影などで見つけることができました。子どもたちは,バッタをたくさん見つけて帽子で上手に捕っていました。2時間たっぷり活動して帰りました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/6 学校経理の日
3/10 なかよしの日  避難訓練(地震)
3/11 スチューデントシティ4年

学校だより

配布文書

平成26年度学校評価

平成25年度学校評価

研究発表会

樫原小学校アクセスマップ

台風・地震に対する非常措置

学校いじめ防止基本方針

京都市立樫原小学校
〒615-8124
京都市西京区樫原三宅町24
TEL:075-391-5683
FAX:075-391-5675
E-mail: katagihara-s@edu.city.kyoto.jp