京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up85
昨日:61
総数:913256
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度入学式は令和6年4月10日(水)です。

画像1
画像2
画像3
 3年3組では,習字の時間に気おつけていることがあります☆必ず姿勢をよくするということ。そして,「集中」して書くということを大事にしています!習字は,その時の書いている人の心を写します。
何事も丁寧に取り組んでいきましょうね☆
写真は,慎重に取り組んでいる子ども達の様子です☆

習字

画像1
画像2
 今日3年1組では,習字の時間がありました。文字は,「光」です!
止め,はね,はらい,などを意識してやっていました!納得のいかない字だと書き直して更に素敵な文字を書こうとみんなが努力していましたよ☆
4年生に近い3年生でした♪

参観日4

画像1
画像2
 これは,3年3組と4組の参観の様子です☆

参観日3

画像1
画像2
 3年生1組と2組の参観の様子です☆

算数

画像1
画像2
 3年生の算数では重さを勉強しました!教科書は,何グラムか予想をしたりしていました!みんな予想と違うことや,教科書の重さがみんな一緒のことが分かって,感心していました☆また,自で考え,気づき,行動できる3年生を目指しています♪

光のはたらきをしらべよう

3年生の理科で,光がどのように進んでいるのか(まっすぐ進んでいる)

日光が当たっているところは温かいか などについて学習しています。

3時間目のピロティーは,絶好の光の通り道が見える場所でした。

写真を見てください。光が白線をかいたようでしょう。


画像1
画像2
画像3

エンドボール 3年

子どもたちが大好きなボールを使った体育が始まりました。「エンドボール」といって,ボールをつかないバスケットボールのようなゲームです。5人チームのうち,ゴールマンとガードマン,フォアード3人で前半後半で役割を変えて,試合します。

味方がボールをもらったらどこに動けばいいか,どこにボールを投げたらいいか考えてゲームします。チームでの声かけもとっても大事です。1回目の試合でしたが,「こっち,こっち!」なんてよく声が出ていましたよ。
画像1
画像2
画像3

「すがたをかえる大豆」ノート

画像1
画像2
国語で説明文「すがたをかえる大豆」の学習をしました。

大豆がいろいろな食品に変身していることが分かり,お手本を

見ながら,それぞれ「すがたをかえる米」「すがたをかえるとうもろこし」

「すがたをかえる牛乳」など本から調べた食品の変身を作文にまとめています。

ノートの表紙には,好きな絵をかきました。




移動図書車出現

画像1
画像2
 3年生の廊下に、移動図書車が現れました。国語の「すがたをかえる大豆」の学習の一つとして、移動図書車には「すがたをかえる、食べ物シリーズ」がのっています。足を止めて読んでいる子どもも多く、移動図書車は人気者です☆

すがたをかえる大豆 2

画像1
画像2
画像3
 授業の様子です。 
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/6 着任式 始業式 入学式
京都市立樫原小学校
〒615-8124
京都市西京区樫原三宅町24
TEL:075-391-5683
FAX:075-391-5675
E-mail: katagihara-s@edu.city.kyoto.jp