京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up26
昨日:139
総数:916991
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度入学式は令和6年4月10日(水)です。

3つのお願い☆

 自分の生まれた年の1セント玉を拾うとお願いがかなうのです!みなさんならばどんなお願いをしますか?
 国語の学習です。今日はノービィとビクターのセリフを,どんな気持ちなのか,どんな性格の2人なのかを意識してペアで読んでみました。なりきって読むと気持ちが分かるようなそんな気がしました!
画像1画像2画像3

四角形をしきつめてみると…

画像1画像2
 形も大きさも同じ平行四辺形をしきつめてみると…「2つつながっても平行四辺形や!」「6つでも平行四辺形になるで!」という気付きがありました!
 台形では…「3つ横にならんでも台形!」という声が!ひし形では…「4つでもひし形になる!」「縦にみると平行四辺形にも見える!」等々,色々な気付きがありました。

ものの温度と体積☆

画像1画像2
4年生は「ものの温度と体積」という単元で,
理科室で実験をしています。

今日は「水も温度がかわると体積がかわるのだろうか」という
めあてで実験をしました。

水をあたためたり,冷やしたりすると・・・

予想と違った結果に子どもたちは大興奮!

実験の楽しさに触れることができたようです。

書写の時間です☆

 書写の時間です。
今日は集中して「秋」の文字を書きました。字の大きさに気を付けました。「のぎへんの方がちょっと細い目やな」「火が真ん中をこえるぐらい!」と自分で確認しながらかいていました。
 終わった後に気が付くと,雑巾を持ち出して廊下を拭いている友達や,ゴミを集めている友達,まだの友達を手助けしている友達…それぞれに出来ることを考えて後片付けをしていました。
画像1画像2

クラスミーティングをしました!

画像1画像2
 今月のクラスミーティングの議題は「時間を守ること」です。今現在の自分は,時間を守って生活できているだろうか,そして,なぜ時間を守ることが大切なのかを考えました。
 決まりだから守る…ではなく,自分のため,周りにいる人に迷惑をかけないため等の意見が出ました。
 時間を守って生活することについて,より一層考えが深まったと思います。あとは,このミーティングでの話し合いで感じたことや思ったことを,常に忘れず心がけて生活していくことが大事だと思います。

漢字の広場!

 国語の学習「漢字の広場」をしました。既習漢字を使い,場面や出来事を想像しながら昔話を作りました。最後に班で分けて作ったものを一つにまとめ,みんなの前で発表しました。「このお話の始まりは〜」「開けてびっくり〜」「〜だとさ。」等々,昔話でよく聞かれる言葉が使われていて,上手に楽しいお話が作れていました!
画像1画像2画像3

CSS学習!

 音楽フェスティバルの前に,『協力する楽しさを知ろう』というめあてのCSS学習をしました。
 バラバラになった新聞紙を班のみんなで協力して元に戻すというものです。しかしながら,使っていい言葉は「ありがとう」のみです!あとは,目や動作から相手の気持ちを考える…というものです。実際に取り組んでみると難しかったのですが,どういう時に「ありがとう」を言うのか。また,相手のことを思って行動するとはどんなことなのか,がより分かった1時間となったようで「みんながいるからできた」「みんなといるか楽しい」という感想がありました☆
画像1画像2

土曜参観:4年

画像1
 11月23日(土・祝)に体育館で音楽フェスティバルを行いました。
 教室では,土曜参観を行いました。4年生は,2校時に国語『漢字の広場』の授業を参観していただきました。3年生で習った漢字を使って場面や出来事を考えながら,昔話を完成させました。

画像2

音楽フェスティバル☆当日編

 本番です!いつも見ている表情とは少し違っていました。いい緊張感が入り混じったキリッと引きしまった顔でした。「舞台に上がるときから演技やで」「指揮者の先生の顔一生懸命見よな」「下パート難しいけどつられないように頑張ろう!」等々,お互いに声を掛け合ってがんばりました。
 音楽フェスティバル当日や練習を積み重ねてきて感じた気持ちや思ったこと,気付いたこと,分かったことを,これからの学校生活に活かしていきたいと思います。
 とても素敵な時間でした♪
画像1画像2

音楽フェスティバル☆リハーサル編

 昨日,音楽フェスティバルのリハーサルがありました。リハーサルでは,本番の日に見ることのできない学年の演目を見ることができました。1・3・5年生・かしのみ学級のお友達の演奏や合奏はそれぞれの学年の持ち味が出ていて,聴いていてとても楽しかったです♪4年生の彼らが1年生のお友達を見て「かわいいなぁ!」「一生懸命が伝わるなぁ!」「大きい声で頑張ってはるなぁ!」と話しているのを聞くと,何だか頼もしく感じました。
 自分たちの番では,堂々と練習していた成果を発揮していました!そして今日!本番を迎えたのです☆
画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

配布文書

平成25年度学校評価

平成24年度学校評価

研究発表会

台風・地震に対する非常措置

京都市立樫原小学校
〒615-8124
京都市西京区樫原三宅町24
TEL:075-391-5683
FAX:075-391-5675
E-mail: katagihara-s@edu.city.kyoto.jp