京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up30
昨日:139
総数:916995
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度入学式は令和6年4月10日(水)です。

ありがとう☆きらりの瞬間!

画像1
 きらりと光る姿を発見しました。それは,放課後”さようなら”が終わったあとでした。廊下のタイルについた汚れを雑巾でひとつひとつ丁寧に拭き取ってくれていました。掃除の時間から頑張っていたのですが,時間が足りずに放課後の自分の時間を使ってくれていました。誰に言われるでもなく,自分たちで相談し進んで取り組んでくれました。その気持ちがとっても嬉しく,温かい気持ちになったのでした。
画像2

2けたの筆算に挑戦!

 算数では,2けたの筆算を学習しています。「どこに立てるん?」「ここで引くんやで」「位に気をつけたらいいよ!」とお互いに教え合っています。友達同士で考えたことを話していると,一人では気付かなかったにも気付けたり,より詳しく分かったりとみんなで学習することのよさを感じていました。
画像1画像2

点字についての読み聞かせ☆

 木いちごの会の方が点字についてのオリジナルの絵本で読み聞かせをして下さいました。また,手作りで出来た道具を使って,いろいろな目の見え方を体験させていただきました。「え!こんな風に見えてるん!」「指で字が分かるってすごいなぁ」「もっと点字について知りたいな」とそれぞれいろいろなことを感じたとても貴重な時間でした。
 木いちごの会の方,本当にありがとうございました☆
画像1画像2

曲がらない〜!!

 理科の学習で,人のほねと筋肉について学習しています!ほねとほねのつなぎ目で,体を曲げることができるところを『関節』ということを学びました。
 さあその関節の部分に丸めた段ボールをはめてみると…どうでしょう!手や足を曲げることができません!!
 関節のはたらきを知って「なるほど!」「筋肉とほねって体には大事なんや」といろいろな気付きがあったようでした☆
画像1画像2

消火器・消火栓!学校の安全を守るもの!

 社会科の学習で安全なくらしについて考えています。中でも火災について詳しく調べています!火事の時に私たちの安全を守るものとは…と話し合い,学校の中にある消火器・消火栓・ 防火バケツの数を数えることにしました!
 「どうしてここに置いてあるのかな?」「中はどうなっているのかな?」といろいろな疑問も浮かび,友達同士で話し合う姿が見られました!
画像1画像2

はっぴを着ました!かっこいい☆

画像1
 いよいよ仕上げ段階に入ってきました!ソーラン節!今日はついに"はっぴ"を着ました!はっぴを着ると一段とかっこよくなりました!裾をつかんでクルっと回るところでは,ヒラヒラとたなびきとても素敵です☆子どもたちもはっぴを着ると気持ちが一層引き締まったようでした!
 
画像2

♪ソイヤーー!!!♪

画像1画像2
 ソーラン節の最後はクラスごとに集まってポーズをとります。前の方にくる人は腰をとにかく低く落とすこと!後ろの方にくる人はしっかり手を伸ばし大きく見せるようにすること!クラスのみんなでそろえること!そして,4年生全員で心をひとつにすること!を大切にがんばっています!
 運動場で初めてポーズをとりました!とってもかっこいいです!今日すでに鳥肌が立った担任です!本番まであとわずか!ますます気持ちを一つにがんばっていきたいと思います☆

音楽ホールで合同音楽!

画像1画像2
 4年生になってから初めて音楽ホールで授業をしました。2クラス合同も初めてでした!お互いのクラスの歌声を聴きあって,よいところ・もう少し工夫出来そうなところを伝え合い,お互いで高め合いながら歌いました!

仲良く運びます!!

画像1
画像2
画像3
 3年生と一緒に運動会での兄弟学年競技の練習をしました!今年は,4人組で2本の棒を持ち,その間に箱を挟んで落とさずに運ぶというものです!4人の協力が必要です!バランスよく持ったり,声を掛け合ったりと息を合わせることが大事です!
 今日の練習でコツをつかんだようで『次はこうしよう!』と早速次の目当てが決まっているようでした!
 本番もこの調子で!力を合わせてがんばるぞー!!

コンピューター室にて…調べ学習!

 今日はICT支援員の先生が来てくださり,一緒に学習しました。国語の調べ学習でパソコンを使いました。パソコン操作に困った時や,調べる方法に悩んだときに優しく教えて下さいました。作業がどんどん進みました。国語のノートにはぎっしり分かったことが書かれていました!とても集中した1時間でした!
画像1画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

配布文書

平成25年度学校評価

平成24年度学校評価

研究発表会

台風・地震に対する非常措置

京都市立樫原小学校
〒615-8124
京都市西京区樫原三宅町24
TEL:075-391-5683
FAX:075-391-5675
E-mail: katagihara-s@edu.city.kyoto.jp