京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/20
本日:count up71
昨日:96
総数:917216
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度入学式は令和6年4月10日(水)です。

植物 大きくなってきました!

画像1画像2
 育てている ひまわり おくら 大豆 ホウセンカ

 が大きくなってきました!テープを使って

 どれだけ大きくなっているのか比較していますが

 どんどん成長していて子どもたちは水をあげたり

 観察するたびに「また大きくなってる〜!」と

 歓声を上げていました。

 これからの成長がますます楽しみです!

くるくるランド

画像1画像2画像3
 図工で画用紙を使って3つの部屋をつくり

 それぞれの部屋にコンセプトに合うようにデザインをして

 工作をしています。

 「この部屋は海の部屋やねん」

 「この部屋は森にしよう〜」と

 子どもたちが豊かに発想していました。

 完成が楽しみです!

笑顔でお別れ・・・!

画像1画像2画像3
たまごから育ててきたちょうのたまごが、

成虫になりました。朝からみんな大興奮でした。

ちょうど理科の学習があったので、

観察が終わったら今日外の世界に旅立たせてあげました。

みんな口々に

「元気でね〜!」「またね〜!」「また遊びに来てね〜!」

「ありがとう〜!」と言って見送っていました。

走り幅跳も頑張っています!

画像1
画像2
画像3
 エンドボールと並行して走り幅跳びも頑張っています!

 どうしたら記録が伸びるのか、助走の距離や目線などを

 考え試行錯誤して取り組んでいます。

体育の学習でエンドボールをしています!

画像1
画像2
画像3
 2年生の時のパスゲームに似ていますが

 ガードマンやゴールキーパーなどが加わって

 よりパワーアップしたボール運動です。

 パスやディフェンスなど工夫をこらして頑張っています!

総合的な学習 「かたぎはら つながり たんけんたい」

画像1画像2画像3
 総合的な学習の時間「かたぎはら つながり たんけんたい」の学習で、地域の竹林へいきました。気温が高い中、PTAの人にも交通の見守りをしていただきながら、清水農園さんの清水さんに「竹の子」の話を聞きました。
 子どもたちは、竹林の中に落ちている竹の子の皮や、整備のために折られた竹の子を見つけたり、太い竹に実際に触れて触り心地を確かめていました。竹の子が、竹の赤ちゃんということに気づいたり、2か月で竹に成長することを知って、子どもたちは驚いていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校経営方針

学校だより

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

新入学児童の保護者の皆様へ

学校評価

京都市立樫原小学校
〒615-8124
京都市西京区樫原三宅町24
TEL:075-391-5683
FAX:075-391-5675
E-mail: katagihara-s@edu.city.kyoto.jp