京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up66
昨日:84
総数:917115
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度入学式は令和6年4月10日(水)です。

☆わたしたちの学校行事 〜発表編(2)〜☆

画像1画像2
1年生に発表した「学校行事」は,

【運動会】【たけのこ音楽会】【大なわ大会】【音楽フェスティバル】【図工展】【昔あそび】【町たんけん】【みさきの家】【山の家】でした!!

「1年生に樫原小学校の行事を楽しみにしてもらいたい。」
「1年生に樫原小学校のことをもっと知ってほしい。」

そんな3年生の子どもたちの願いが,きっと1年生に届いたと思います♪

☆わたしたちの学校行事 〜発表編(1)〜☆

画像1画像2画像3
今日は,樫原小学校の学校行事について,1年生に発表しに行きました!!

リハーサルの時から子どもたちは緊張していました!!

でも,きらきらと目を輝かせて聞いてくれている1年生を見ながら,一生懸命発表しました。

画用紙にかいた絵を見せながら紙芝居のように発表したグループ,楽器を演奏して行事の楽しさを伝えたグループなど,様々でした。

「時間をかけて準備したけれど,本番はあっという間だった〜」
「もっと発表したい!!」

など,達成感を感じたとともに,さらなる意欲をもつ子どもも多くいました。

☆発表大成功☆

☆わたしたちの学校行事〜発表メモ練習編〜☆

画像1画像2画像3
明後日の木曜日に,1年生に学校行事について説明しに行きます。

今日は,グループごとに発表メモを読み合い,よりよくなるように意見を出し合い,付け足したり書き直したりしました。

また,行事がよくわかるような絵を画用紙にかいて準備するグループもありました!!

本番まであと2日・・・

1年生が笑顔で聞いてくれることを楽しみにして,練習をがんばります☆

☆あまりのあるわり算☆

画像1画像2
算数で「あまりのあるわり算」の学習をしています。
今日は,あまりとわる数の関係について調べ,きまりを見つけました。

19÷4=3あまり7

「あれ〜??おかしいな。」
「あまりが7人もいたら,4人組がもう1組作れるから・・・」

【あまりは,わる数よりも小さくなる】ということに気づきました。

その後も、
20÷4=5
21÷4=5あまり1
22÷4=5あまり2
23÷4=5あまり3
24÷4=6
25÷4=6あまり1

と計算していくうちに、、、
0,1,2,3のように【あまりがわる数よりも小さい数字でずっと繰り返されていく】ことも発見しました!!

この大事なきまりは,答えのたしかめの時に使えそうですね♪♪

☆あまりのあるわり算☆

画像1
算数で「あまりのあるわり算」の学習をしています。

12÷3=4

13÷3=4あまり1

14÷3=4あまり2

などを,数図ブロックを使って求めました。


あまりがあるわり算は,九九を使って答えが出せることにも気づき,次の時間を楽しみにする子どもたちもいました!!

☆ダンス名人☆

画像1画像2画像3
今日は,運動会で踊るダンスの最終確認をしました!!

「ひじをのばし,ひざを柔らかく使って踊ること」
「にこにこ笑顔で踊ること」などを意識して踊りました♪

その後,3年1組の「ダンス名人」に舞台で踊ってもらい,みんなでそのダンスを見ながらキラリを見つけました。

その踊りに刺激を受けたのか,その後のダンスは見違えるほどよりよくなりました!!

本番が楽しみです☆


☆青組 色集会☆

画像1
今日の3時間目に,運動会の「青組色集会」がありました。

応援団から教えてもらった色々なコールを覚え,一緒に練習しました。

「ワッショイ」「そーれ」など,

みんなの掛け声が揃うと,とても迫力がありました!!

本番までにもっとコールの練習をして,青組を優勝に導くことができるようにしたいです!!

また,教室で練習します♪♪


☆わたしたちの学校行事〜紙芝居編〜☆

画像1
学校行事について1年生に説明するために,発表メモを書いたり読む練習をしたり,準備を重ねてきました!!

その中で,「言葉で説明するだけよりも,絵を見せながら発表した方がわかりやすい!」ということになり,紙芝居風に説明するために,学校行事の絵をかいています。

説明に絵が加わることで,きっと1年生は楽しみながら聞いてくれることと思います。

子どもたちの懸命な姿を見て,本番が待ち遠しくなりました!!

本番まであと1週間です☆


☆わたしたちの学校行事〜発表メモ編〜☆

画像1画像2
学校行事について1年生に説明するために,発表の準備をしてきた3年1組の子どもたち☆

今日は,昨日インタビューしてわかったことをもとに「発表メモ」を書きました。

「これから○○について話します。」などのように,

1年生が聞きやすいような説明の仕方を考え,互いにアドバイスしながらメモを書いています。

読む練習をしながら,書き足した方がよいことや,重複している説明がないかなどを確かめているグループもありました。

1年生の心に届く発表会にするためにはどんな話し方がよいのか,みんなで考えながら本番に向けて練習していきます♪


☆わたしたちの学校行事〜インタビュー編〜☆

画像1画像2
国語で「わたしたちの学校行事」という学習に取り組んでいます。

1年生に運動会や図工展などの学校行事について説明するために,インタビューをしたり,自分が知っていることを思い出したりしながら,発表メモを作成しています。

今日は,各行事の担当の先生方にインタビューをしました。

「こんにちは。3年1組の○○です。今日は,音楽フェスティバルについてわからないことがあるのでインタビューに来ました。」

「音楽フェスティバルは,何年前から始まったのですか。」

「昨年は,どんな演奏があったのですか。」

「質問に答えてくださって,ありがとうございました。」

など,聞きたいことを順序よく質問しました。

発表メモを完成させ,早く1年生のところに説明しに行きたいです♪♪
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

配布文書

平成25年度学校評価

平成24年度学校評価

研究発表会

台風・地震に対する非常措置

京都市立樫原小学校
〒615-8124
京都市西京区樫原三宅町24
TEL:075-391-5683
FAX:075-391-5675
E-mail: katagihara-s@edu.city.kyoto.jp