京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/14
本日:count up44
昨日:928
総数:915579
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度入学式は令和6年4月10日(水)です。

7月 なかよしの日

画像1
7月のなかよしの日は,みんなのランドセルの色について考えました。ランドセルの絵に自分のランドセルの色をぬり,男の子と女の子に分けて黒板に掲示してみると・・・「男の子は黒や青が多い。」「女の子は色々な色があるけど,赤やピンクが多くて,茶色や水色もある。」と気づいたことを発表し合いました。発表の中には,「黒は男の子のいろや!」「男の子は男の子らしい色」「女の子は女の子らしい色」という意見が出ました。そんな子ども達に,「赤い服を着た○○くんはどうかな?」と問いかけると「かっこいい!」「赤も似合ってる!」「自分の好きな色やからかっこいい!」とどんどん意見が出てきました。最後には,「色々な色があるけど,自分の好きな色を選んだらいいと思う」「男の子の色や女の子の色なんてない」という意見がでて,とてもよい話し合いができました。

6年生が読み聞かせをしてくれたよ!

画像1画像2
朝の読書の時間に6年生が読み聞かせをしてくれました。読み聞かせの日を楽しみにしていた子ども達。6年生が選んでくれた本の読み聞かせを静かに一生懸命に聞いていました。仲良しの6年生に読んでもらうとうれしいね。6年生いつもありがとう。

きせつとあそぼう〜あめのひ〜

画像1画像2
10日(木)生活科の学習で雨の日の探検をしました。雨の中庭や校門前のアジサイを見たり,大きな水たまりいっぱいの運動場を歩いたりしました。「池に水が落ちて丸がいっぱいできているよ。」「水たまりのめいろや!」「しずくがきれいやなあ!」と雨の日の発見をたくさんしていました。カタツムリやカエルを一生懸命に探すお友達や,深い水たまりを見つけてジャブジャブ入って楽しむお友達もいました。「あ〜たのしかった!!」と雨の日の学校を十分に楽しんだ子ども達でした。

がっこうたんけん

 探検したい場所やお話ししたい人を決めて2回目のたんけんへ。ここは用務室。部屋にあるたくさんのやかんや鯉のえさに「なぜあるのですか。」そこから用務員さんのお仕事に気づく子も。そして,用務員の田中さんに「休み時間はあるのですか。」「どんなお仕事をしているのですか。」「しんどいことはありますか。」などの質問をして答えてもらいました。笑顔でていねいに答えてもらってうれしそうな子どもたちでした。他へたんけんに出かけた子供たちの意見も合わせてみんなで話し合うことで,いろいろな方にお世話になって学校生活を送っていることに改めて気づくことだと思います。また,人とかかわる楽しさやうれしさにも目が向けられると思っています。
画像1
画像2

おってたててゆめのまち

画像1
画像2
図画工作科の学習で,画用紙を折って立てていたらいいなと思う生き物やあったらいいなと思うものを考えて作りました。楽しく活動し,2つをつなげたり模様を工夫したりと意欲的に作っていました。

絵本『ひまわり』を聞いて

 あじさい読書週間に各担任が絵本『ひまわり』の読み語りをしました。自分たちが育てているあさがおと比べながら聞き,「双葉や本葉があさがおといっしょだ。」「あさがおと違って大きな花なんだ。」などとつぶやいていました。読み語りの後,感想を出し合い,一言感想をカードに書きました。そのカードをひまわりのひとつひとつの花に見立て,それらが集まった大きなひまわりに仕上げました。
画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

配布文書

平成26年度学校評価

平成25年度学校評価

研究発表会

樫原小学校アクセスマップ

台風・地震に対する非常措置

学校いじめ防止基本方針

京都市立樫原小学校
〒615-8124
京都市西京区樫原三宅町24
TEL:075-391-5683
FAX:075-391-5675
E-mail: katagihara-s@edu.city.kyoto.jp