京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/14
本日:count up400
昨日:137
総数:915007
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度入学式は令和6年4月10日(水)です。

掃除

画像1
画像2
1年生の教室を6年生に掃除をしてもらっていました。連休明け頃から1年生もその掃除に加わり放棄の持ち方や掃除の仕方を,6年生のお兄さんお姉さんに教えてもらいました。今日で,6年生と一緒にする掃除も終わり,6月から1年生だけで掃除をします。

あさがお

画像1
画像2
1年生が育てているアサガオに本葉が出ました。6つ種を植えたのですが6つとも芽を出しているものは,4本間引きをして持ち帰りました。間引きした苗は,家で育てるために牛乳パックで持ち帰っています。

リレー

画像1
画像2
今週の体育は,リレーをしています。グループで走る順番を決めて,勝つためにどうしたらよいか工夫しています。みんな必死で走り,応援しています。良い天気だったのでみんな汗びっしょりになりました。

☆春みつけ☆

画像1画像2画像3
春をみつけに1年生みんなで史蹟公園に行きました。
咲いている花で花飾りをつくったり,チョウをつかまえたりして活動を楽しむことができました。
次は,夏の季節に夏をみつけに史蹟公園に行く予定です。
夏になると,どんな変化があるか楽しみですね。

あさがおの双葉の観察

画像1画像2
芽が出たあさがおの双葉の観察をしました。はっぱの形や色,模様やはっぱのつきかたに注目して観察しました。「下のほうは色が違う!」「はっぱがちょうちょみたいな形をしている」といろいろなことを見つけて観察していました。これからの成長が楽しみです。

給食〜さばの生姜煮〜

画像1
今日は初めて大きな骨のついたお魚のメニューでした。初めは「骨があるしいやや〜!」「魚きらい!」と言っていた子どもたち。骨の取り方を実際にやってみながら教えると,「こんな骨とれた!」「きれいに食べられた!」「魚おいしい!!」とみんな上手に骨をとっておいしくいただくことができました。お家でも骨付きのお魚のときに練習してみるといいですね。

木いちごさん はじめまして

画像1画像2
木いちごさんに手作り紙芝居を読んでいただきました。
手作りのきれいな紙芝居に子どもたちは興味津々!!
紙芝居を読み進めていくと・・・樫原小学校の樫の実のマークの由来のお話だとわかってまた大喜びの子どもたちでした。
お土産もいただいて,ごきげんの子どもたちでした。
木いちごさん,ありがとうございました。
これからもよろしくお願いします。

あさがおの芽

画像1画像2
5月8日にまいたあさがおの種から芽が出だしました。毎朝お水やりに行ったときには,「芽が出た〜!!」「やったー!!」と喜びの声がたくさん聞こえてきます。お水やり,毎日がんばっています。かわいい双葉さん。早く大きくなってね!!

学校探検がおわって・・・

画像1画像2
学校探検が終わったグループから1年生の教室に戻りました。教室に入ると・・・2年生が1年生に絵本の読み聞かせをしてくれていました。○×ゲームやお絵かきをして一緒に遊んでくれているお友達もいました。優しくて面倒見の良い2年生でびっくりしました!

がっこうたんけん

画像1画像2
13日(火)と14日(水)に2年生が学校探検に連れて行ってくれました。2年生と4〜5人のグループでまわりました。2年生に教室の名前や場所,何をするところなのかを教えてもらいました。1年生は初めて探検ボードを持って行き,校内地図の行った教室のところにシールを貼ってもらいました。2年生のお兄さん,お姉さんは1年生と手を繋いだり優しく教えてくれたりして,とても微笑ましい光景でした。2年生ありがとう!!これからも仲良くしてね!!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

配布文書

平成26年度学校評価

平成25年度学校評価

研究発表会

樫原小学校アクセスマップ

台風・地震に対する非常措置

学校いじめ防止基本方針

京都市立樫原小学校
〒615-8124
京都市西京区樫原三宅町24
TEL:075-391-5683
FAX:075-391-5675
E-mail: katagihara-s@edu.city.kyoto.jp