京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up119
昨日:61
総数:913290
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度入学式は令和6年4月10日(水)です。

ボランティア度集

画像1
 北校舎の廊下を歩いていると,ボランテrィア募集のポスターが張ってありました。
11月30日金曜日のお昼休みに「落ち葉ひろい」おをこないますのでよろしくお願いします♪

もみじ読書

画像1
 今週は,もみじ読書週間です。中間休みに「しげちゃん」という絵本と「バスラの図書館員」という絵本を読んでいただきました。
「しげちゃん」っでは,図書委員の子どもが読み聞かせをしていました。上手に読めていましたよ☆
「バスラの図書館員」では,多くの子ども達がワクワクしながら絵本に夢中になっていました♪ 

 改めて本という存在は,身近にあり,学ぶことが多いものなんですね☆

高学年お話バザール

画像1
 今日は,高学年のお話バザールがありました。高学年の子ども達は,絵本の絵を見て,様々なリアクションをとっていました。「うあ!」や「おー!」などの声があり,楽しんで本に夢中になっていましたよ☆

もみじ読書

画像1
 「まよなかのだいどころ」,「スミス先生とおばけ図書館」を木一語の方々が読み聞かせをしてくださいました☆雨ということもあり,たくさんの子ども達が各,図書室に集まっており,すごく活気がありましたよ♪

おはなしバザール

画像1
 今日からおはなしバザールが始まりました!このバザールは,いろんな先生が読み聞かせをしてくださいます。低学年二日間,高学年二日間になっています☆
 読み聞かせにきてくれた子ども達は,すごく喜んでいました☆こんなところが「おもしろかった!」など,感想も言っていました。次回も楽しみですね♪♪

マンガ・イラストクラブ

とっても集中して描いています。

1月には,展示できるようがんばっています。
画像1
画像2

今日の給食

画像1
画像2
 今日の給食はごはん・ヒレカツ・ソティ・みそ汁・牛乳です。ヒレカツは給食室で朝から小麦粉・卵・パン粉をつけて油で揚げて作ります。いろいろな献立の中でも一番大変な献立です。給食はみんなニコニコで「おいしい」と好評でした。また家でも聞いてみてください。

土曜参観2

画像1
画像2
画像3
 11月17日(土)に,土曜参観・音楽フェスティバルを行いました。
 10時45分より第2部の音楽フェスティバル(2・4・6年)を行いました。1・3・5年は教室で授業を行い,3校時を参観していただきました。
 1年生は,国語『日づけとよう日』の学習をしました。日づけを表す言葉を漢字を使って正しく書き,自分の日づけ歌を作りました。
 3年生は,算数『べつべつにいっしょに』の学習をしました。数量のまとまりに着目して,図や式を使って問題を解いていきました。
 5年生は,算数『面積』の学習をしました。三角形の面積の求め方を使って,四角形の面積を工夫して求めました。

土曜参観1

画像1
画像2
画像3
 11月17日(土)に,土曜参観・音楽フェスティバルを行いました。
 8時50分より第1部の音楽フェスティバル(1・3・5年・かしのみ学級)を行いました。2・4・6年は教室で授業を行い,2校時を参観していただきました。
 2年生は,国語『かたかなの広場』の学習をしました。どんな言葉をかたかなで書くかを知り,かたかなの言葉をさがしたり文の中で使ったりしました。
 4年生は,算数『垂直・平行と四角形』の学習をしました。捜査活動を通して,直線と直線の交わり方について調べ,垂直の意味を理解しました。
 6年生は,算数『場合を順序よく整理して』の学習をしました。すべての場合の落ちや重なりがないように,適切に分類しながら,手際よく整理していく工夫を考えました。

児童会

画像1
 今日は,音楽フェスティバルでした☆各学年練習の成果を思う存分発揮していました☆昨日のリハーサルよりも更に迫力や,気持ちを一つ集中しているのが分かりました。

 そんな大成功の音楽フェスティバルを盛り上げてくれたのは,児童会の子ども達でした。たくさんのセリフを覚えて,丁寧に喋ってくれました☆ありがとう♪
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

配布文書

平成24年度学校評価

平成23年度学校評価

京都市立樫原小学校
〒615-8124
京都市西京区樫原三宅町24
TEL:075-391-5683
FAX:075-391-5675
E-mail: katagihara-s@edu.city.kyoto.jp