京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up3
昨日:135
総数:913309
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度入学式は令和6年4月10日(水)です。

学級代表者会議

画像1
 今日は,第二回学級代表者会議がありました!前回とは違う代表者が集まり,学校の変えたいところを話し合いました。クラス代表として来ているのが伝わりました☆みんなかっこよかったですよ♪

☆読み聞かせ☆図書部より

画像1
画像2
画像3
各クラスの担任の先生による読み聞かせがありました。
先生のめくるページにわくわくドキドキみんなの目は釘付け!
お話の世界にどっぷりつかっていました。
ふれあい広場に、子どもたちの感想が掲示してありますので、
ご来校の際に,よければご覧ください。

栽培委員会

画像1
 栽培委員会で「ナデシコ」という花の種を植えました!土を運んだり,プランターに土を入れたり,種を植える作業をしました!子ども達からは笑顔があふれていました☆
しっかりと芽が出てきてくれたらいいですね♪

今日の給食

画像1
今日は鯖の梅煮がでました。
「魚の骨を上手に取ろう大作戦」をしました。
事前に魚の骨の取り方を大画面で見てから実践しました。
1年生もみんな骨だけになりました。
魚には良質のたんぱく質や頭の働きを良くするDHA(ドコサヘキサエンサン)や血液をサラサラにするEPA(エイコサペンタエンサン)が含まれているので,しっかり食べてほしいです。
魚の骨が上手に取れないために魚が嫌いという児童もいます。
家でも魚の骨の取り方のご指導よろしくお願いいたします。
画像2

読み聞かせの会

画像1
たくさんの子どもたちが楽しみにしていた,あじさい読書週間の読み聞かせが始まりました。第1図書室では,図書委員会の子どもたちが読み聞かせをしてくれています。月曜日は「つばめの ピーちゃん」,火曜日は「かたつむり」。たくさんの子どもたちの前で上手にしてくれました。

今日の給食

画像1
学校のカレーがおいしいのには秘密があります。
その1 ルーが手作りです。バターで小麦粉をじっくりいためて茶色にします。そこにカレー粉や脱脂粉乳をいれてなめらかなルーを作っています。
その2 玉ねぎを茶色になるまでよく炒めます。玉ねぎの甘みとコクが出ます。
その3 ガーリックパウダーやしょうが,チーズ,ヨーグルト,トマトピューレ,バーベキューソース,ウスターソース,フルーツチャツネ,オールスパイス,しょうゆ,塩,ローリエなど様々な調味量やスパイスを使い,絶妙な味付けになっています。
残念ながらなかなか家ではまねできない学校給食です。

今日の給食 伏見とうがらし

画像1
画像2
画像3
地産地消の取り組みで京野菜の伏見とうがらしが出ました。
量の調達が難しいので少量しか使用できませんが,京都には昔から作られている野菜があるという事を知ってもらえたと思います。
また来週は万願寺とうがらしの登場です。
お楽しみに。

学級代表者会議

画像1
 今日は第一回の学級代表者会議がありました!3年生以上の学年のクラスの代表者が集まり,学校を変えていくための話し合いをしました!
「あいさつをしっかりしよう」ということが決まりました。会議では,なぜ挨拶が必要なのかを子どもたちが話し合いました!自分達が考えたことで学校が変わっていけば自信になるでしょうね☆

環境委員会

画像1
 今日は,第一水曜日だったのでアルミ缶の回収がありました!
アルミ缶の回収日は,第一,第三水曜日です!アルミ缶があったらもってきてくださいね☆

サルに注意

 校区内のいろいろなところにサルが出没しています。地域の方や西京区役所まちづくり推進担当からも連絡を受けています。
 学校では,子どもたちに,「サルをみかけたら近づかない。じっと見ない。さわがない。」など,相手にならないように指導しています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

配布文書

平成24年度学校評価

平成23年度学校評価

京都市立樫原小学校
〒615-8124
京都市西京区樫原三宅町24
TEL:075-391-5683
FAX:075-391-5675
E-mail: katagihara-s@edu.city.kyoto.jp