京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/11/19
本日:count up1
昨日:105
総数:968630
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
12月15日(月)〜19日(金)は個人懇談会です。12月25日(木)〜1月6日(火)は冬休みです。新1年生対象の半日入学・入学説明会は2/4(水)です。

1年生 「あきとともだち」

画像1画像2
 生活科「あきとともだち」の学習で、史跡公園に行きました。史跡公園では、色づいた落ち葉やどんぐりの実、松ぼっくりなどをたくさん見つけていた子ども達です。お手伝いに来て下さった保護者の皆様、大変助かりました。ありがとうございました。

運動会 がんばりました!

画像1画像2
学年演技では、ダンスとフラッグをしました。ダンスでは、6年生の元気さ・フラッグでは6年生のかっこよさを見せることができました。
係活動でもみんなが運動会が楽しめるようにたくさん動いてくれました。

3年生「ハッピーキャロット」

給食週間で、おかずに特別な形の人参が入っていた人にはプレゼントがもらえるハッピーキャロットがありました。プレゼントは人参型のかわいいしおりでした。お家でもぜひ好きな給食についてお話してほしいと思います。


画像1

すてき樫原 3年生

待ちに待った運動会。笑顔いっぱい元気いっぱいに頑張る3年生!素敵すぎてたまらんわーーー(「玉RUN輪」)!!成長を感じる最高の運動会でした!
画像1画像2画像3

1年生 運動会

画像1画像2画像3
 小学校生活で初めての運動会、緊張しながらも、みんな力いっぱいがんばりました。たくさんのご声援ありがとうございました。

運動会

画像1画像2
5校時にオンラインで結果発表を行いました。

結果は・・・・僅差で赤組の優勝でした!!
どちらの組も本当によく頑張りました!!

運動会

子どもたちは、それぞれの学年で演技や競技を一生懸命頑張りました。

たくさんのご声援、ありがとうございました。
画像1画像2

運動会

応援団も大きな声を出して、エール交換を行いました。

画像1画像2

運動会

先週、雨で延期になっていた運動会を本日行いました。

朝は、少し曇り空の中開会式をしました。
赤組と白組に分かれて、今年度は得点を付けて実施しました。

少し肌寒い感じがする中でしたが、子どもたちは元気いっぱい運動場で全校ダンスをしていました。
画像1画像2

1年放課後まなび開講式

画像1画像2
 11月5日(水)、1年生の希望者を対象とした放課後まなびの開講式がありました。今日はスタッフさんの紹介や教室のルールの説明がありました。
 放課後まなび教室では宿題をしたり、その他の学習に取り組んだりといろいろな活動をします。
 これから週に1回、放課後まなび教室でたくさんのことを学んでほしいと思います。 
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立樫原小学校
〒615-8124
京都市西京区樫原三宅町24
TEL:075-391-5683
FAX:075-391-5675
E-mail: katagihara-s@edu.city.kyoto.jp