京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up52
昨日:130
総数:913004
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度入学式は令和6年4月10日(水)です。

部活動お別れコンサート 金管バンド部・和太鼓部

 3月4日は金管バンド部、5日は和太鼓部のお別れコンサートでした。
どちらも昼休みに体育館で行いました。両日ともたくさんの児童が見に来てくれて、体育館は大いに盛り上がっていました。1年間頑張って練習してきた成果をみんなの前で披露してくれました。
画像1画像2

6年 全校へのよびかけ

画像1
 
  今週も6年生が全校のために呼びかけをしてくれています。

 「歩こう」ということがわかるように目立つ工夫をしています。

6年 国語「海の命」

  登場人物の生き方をもとに「海の命」について

 考えました。今までの学習も振り返りながら

 ワークシートに書きました。
画像1

6年 身体計測

  小学校生活最後の身体計測がありました。身長・体重を

 測り終えた後、1年生のときから自分がどれだけ

 大きくなったかを確認しました。子どもたちは「〇センチのびてる!

 ていうか1年生のときの身長これぐらいやったんや…!」

 「体重が〇kg増えた!」と自分の成長を感じていました。

 保健室の先生が2kgのペットボトル数本と10cm単位で

 切られたリボンを用意してくれていたので、子どもたちは

 自分たちの成長を実際に大きくなった分のペットボトルを

 持ったり、リボンで1年生のときの身長を測ったりして

 自分たちの成長を感じることができました。
画像1画像2

6年 理科「生物と地球環境」1・3・5組

画像1画像2画像3
  自分たちが調べてきたことを発表しました。前回の

 プレ発表よりもどのチームもプレゼンや発表の仕方が

 レベルアップしました。

 今回はクラス単位ではなく、1・3・5組合同で

 分かれて発表したので、少し緊張した人もいましたが、

 全員最後まで頑張って発表していました。

6年 社会「世界の未来と日本の役割」

  社会での最後の単元の学習が始まりました。

 世界には、紛争をはじめ、たくさんの課題が

 あることを確認しました。この単元では、

 日本は世界と協力してどんな活動をしているのかを

 調べていきます。
画像1

6年 食育「歯にかくされた数字の秘密を知ろう」

画像1画像2
 
  栄養教諭の先生と「歯にかくされた数字の秘密を知ろう!」

 というめあてで学習しました。人間の歯は犬歯:門歯:臼歯が
 
 1:2:4の割合で本数があり、肉・野菜・ご飯をバランスよく

 食べるためにその歯の本数の割合で生えていることが分かりました。

 また、中学校ではお弁当を持参して食べる子もいるので、

 お弁当でも主菜:副菜:主食が1:2:3になるように

 していこうというお話をしていただきました。

6年 図画工作「卒業制作」パート2

画像1画像2画像3
  彫刻刀で写真立てに絵を彫っています。

 細かい模様を描いている子は彫刻刀を使い分けながら

 彫っています。彫り終わったらニスを塗って完成予定です。

PTA大そうじ

画像1画像2
 今日はPTAの方が体育館のそうじをしてくださいました。
もうすぐ卒業式。きれいな体育館から巣立っていってほしいという願いも込めて、取り組んでいただいています。樫原小学校の体育館はとても広いです。そんな体育館の隅から隅まできれいにしてくださいました。
 本当にありがとうございました。

4年!不思議な世界の入口は?

 国語科では、「初雪のふる日」を読んでいます。

不思議な世界の入口はどこ?出口は?

班で話し合いました。

「白い石けりの輪に入ったところからが入口だ」

「雪が降り始めた時が入口だ」

「おばあさんに声をかけられているから、
 まだここは現実世界だと思う。」

など、文章の言葉に着目して、話し合っていました。
画像1画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校経営方針

学校だより

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

新入学児童の保護者の皆様へ

学校評価

京都市立樫原小学校
〒615-8124
京都市西京区樫原三宅町24
TEL:075-391-5683
FAX:075-391-5675
E-mail: katagihara-s@edu.city.kyoto.jp