京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/03
本日:count up64
昨日:78
総数:913859
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度入学式は令和6年4月10日(水)です。

ベルマークで購入していただきました

画像1
 ご家庭や地域で集めてただいたベルマークを、PTAさんが集計してくださっています。このたび、集まった点数で、ストップウォッチを購入していただきました。計測したデータがプリントアウトできるものです。大切に使わせていただきます。

4年 うなぎのなぞを追って

画像1画像2
国語で「うなぎのなぞを追って」の学習が始まりました。4年生で最後の説明文です。今日は,段落をつけたり,興味のあるところや不思議に思った文に印をつけていきました。最後には,科学的な読み物を選んで,紹介カードを作成する予定です!

3年 この道具は…?

 総合的な学習の時間で、昔の道具について学びます。
 地域の方々から寄贈していただいた昔の道具を見に行きました。「昔のそろばんや」「これ、どうやって使うんやろ」と、子どもたちは意欲的に活動をしていました。
画像1画像2

3年 ペルーの国って?

 なかよしの日の学習で、ペルーについて学習しました。
 日本から遠く離れたところに位置するペルー。最初子どもたちはあまりイメージがなかったのですが、食べ物や地形、建物等を話すと「知ってる!」「行ってみたい!」と声があがりました。
 また、お借りしたペルーの資料を見て、「リコーダーみたいな楽器がある」「すごくカラフルな服」と、日本と同じところや違うところを見つける活動を行いました。
画像1画像2

4年 かるたを作ろう

画像1画像2
 国語の「冬の楽しみ」の学習で、かるたを作っています。冬の言葉を使って、5・7・5のリズムに合わせて考えています。後日、みんなのかるたを合わせて、かるた大会をしようと思います。

絵を描こう

画像1画像2画像3
 図工科「たのしく うつして」の学習では,版をうつした紙に絵を添えて,楽しくにぎやかな作品に仕上げています。版に「目」や「口」を描くと,「かわいい。」「いいなあ。」の声が聞こえてきます。

寒い日は!

少し暖かい日が続いていたかと思ったら、また寒さが逆戻り。
ですが、子ども達は動き始めれば、半袖で元気に活動を始めます。

今日は、体育で「ペース走」と「なわとび」をしました。
「ペース走」では、4分間、出来るだけ同じスピードで走ることを
めあてとしてます。

「なわとび」では、交差とび、あやとび、二重とびなどを中心に
頑張って跳んでいます。休み時間やお家でも頑張るほど、みんな
夢中に跳んでいます。
画像1画像2画像3

じしゃくのふしぎ

理科「じしゃくのふしぎ」の学習を始めました。
今日は、じしゃくを使った魚釣りをしました。

釣り竿についた磁石を使って、
魚を釣り上げます。
魚には、プラスチックでできたクリップや鉄のクリップ,
色んなクリップや丸磁石がついています。

子ども達はすべての魚を釣り上げる予定だったのに、
釣り上げられない魚がいることに「先生、壊れてる!」と声を上げます。
ここから、学習問題が生まれます。
クリップはクリップでも素材によって磁石にはつかない、
次の時間は何が磁石にくっつくのか調べていきます。
画像1画像2画像3

4年 ペース走・なわとび

 今週からペース走・なわとびを始めました。
 ペース走では,初めにペースを上げすぎて,後半疲れ切っている様子も…。これからの学習で,同じ速さで走れるように頑張ってほしいです。
 なわとびでは,自分の跳べる技を極めたり,もう少しでできそうな技に挑戦したりしていました。
画像1画像2

4年 自分だけの詩集を作ろう

画像1画像2
 国語の学習で「自分だけの詩集」づくりをしました。それぞれがテーマを決めて,それに合った詩をインターネットで調べました。「夏」や「太陽」,同じ詩人の詩を集めるなど,それぞれ違った詩集ができました!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校経営方針

学校だより

台風・地震に対する非常措置

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校評価

京都市立樫原小学校
〒615-8124
京都市西京区樫原三宅町24
TEL:075-391-5683
FAX:075-391-5675
E-mail: katagihara-s@edu.city.kyoto.jp