京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/16
本日:count up23
昨日:212
総数:916849
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度入学式は令和6年4月10日(水)です。

5年★家庭科★おいしい楽しい調理の力

画像1画像2
家庭科の学習では,調理実習に挑戦!

ゆで野菜サラダを作りました。

この野菜は水からゆでるのか,お湯からゆでるのか…

一番おいしくなる調理の仕方を考えてゆでることができました。

3年 国語「もっと知りたい,友達のこと」

画像1画像2
 国語科では「もっと知りたい,友達のこと」を学習しています。話し合い活動を通して,知らせたいことを話したり,知りたいことを質問したりする練習をしました。

友達の話すことに対して,子ども達は興味津々。たくさん質問をして,その人のことをもっと詳しく知ることができました。

1年生を迎える会

画像1
 1年生を迎える会をしました。
 去年は迎えてもらう立場だった2年生も今回は迎える側になりました。立派なボディパーカッションとダンス,言葉をプレゼントしました。
 終わった後は
「緊張した!」
「ドキドキした」
とやり切った顔をたくさん見せていました。

かしのみ学級★さつまいもの苗植え

画像1画像2画像3
 日中は初夏のような暑さの日も出てきました。
 中庭のかしのみ畑には夏野菜,校庭のかしのみ畑の奥側には,トウモロコシの種をまきました。校庭のかしのみ畑の手前側には,一人1本ずつさつまいもの苗を植えました。「こんなものからさつまいもができるの?」
と成長を楽しみに,毎日水やりをしています。
 食べることが大好きな子どもたち。今から収穫が楽しみです。

1年生を迎える会

画像1
 1年生を迎える会を行いました。
 2年生から6年生のお兄さんお姉さんたちが,1年生が楽しめるように,樫原小学校の紹介をしてくれました。クイズやダンスの出し物もあり,みんな大喜びでした。3年生からのプレゼントの王冠も似合っていました。
 これからの小学校生活が,ますます楽しみになりました。

1年生を迎える会

画像1画像2画像3
 1年生を迎える会を行いました。
 各学年からの,心のこもったプレゼント,ダンス,クイズなどに,1年生はニコニコの笑顔でいっぱいでした。
 2〜6年生も,1年生のかわいい姿に自然と笑顔になる,素敵な会でした。

アサガオの観察

画像1画像2画像3
 5月9日(月)にまいたアサガオの種から,芽が出ました。種まきからちょうど1週間ほどで続々と芽が出はじめています。
 そして,今日の生活科ではアサガオの芽の観察をしました。目で見たり,手で触ってみたりして,観察の記録をつけています。

かしのみ学級★カタツムリブーム到来

画像1画像2
 カタツムリを育てて2週間ほどたちました。理科や生活の時間にじっくり観察カードを描いたり,図画工作の時間に,はさみの練習を兼ねてカタツムリの殻や目玉の形を丸く切ったりしました。かしのみ学級の掲示板にかわいいカタツムリが並んでいます。

図画工作 ふしぎなたまご

画像1画像2
図画工作科の学習で「ふしぎなたまご」という作品をつくっています。中から何がでてくるかを想像しながら,自分だけの卵を描きました。どんなものが生まれてくるのかを楽しみに教室で温めています。子どもたちも「いつたまごを割るの?!」ととても楽しみな様子です。

かしのみ学級★かたつむりの世話

画像1画像2画像3
 一人ずつペットボトルに入れたカタツムリのお世話をしています。
 カタツムリの餌を調べ,調理員さんにお願いして「にんじん」のヘタと「キャベツ」をいただき,餌をやりました。しかし,餌をあげても,全然動かないカタツムリがいました。虫かごに出してみると…卵を産んでいました!!初めて見るカタツムリの卵にみんなびっくりしていました。ますます愛着を持って観察を続けています。
 大好きなカタツムリを大事に育て,これからもカタツムリのことをもっと知りたい!と学習意欲も高めてほしいと思います。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立樫原小学校
〒615-8124
京都市西京区樫原三宅町24
TEL:075-391-5683
FAX:075-391-5675
E-mail: katagihara-s@edu.city.kyoto.jp