京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:130
総数:912953
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度入学式は令和6年4月10日(水)です。

4年 理科 「季節と生き物」(7)春のおとずれ 3月19日

今年度は4月の初めに休校となり,春の観察ができませんでした。

そこで,4年生の子ども達に向けて,ホームページで春の生物の様子を紹介していました。


写真は,4年生のろうかの窓から見える正門付近の桜の木です。

1年間の変化を見てきたこの桜の木。

春のおとずれを知らせるかのように,花が咲き始めています。



4月から高学年になる4年生の子ども達も,心の準備をし始めました。

そして,残り数日となったクラスメイトとの時間を大切にしながら過ごしています。


画像1
画像2
画像3

5年生と

画像1
画像2
画像3
 今日の5時間目は,兄弟学年の5年生が2年生と遊ぶ企画をしてくれました。宝取りゲームとじゃんけん大会をして,とっても盛り上がりました。

 なかよしペアは次年度は変わりますが,つながりを持ち続けていけたらいいなと思います。

学校の木の剪定

画像1画像2
 卒業式を来週に控え,地域の方が,校門周りの木の剪定をしてくださっています。樫原小学校には,たくさんの木があるので,作業も大変です。朝から夕方までかけて,きれいに切っていただきました。今日から土曜日までの3日間で,中庭の木の剪定もしていただく予定です。
 23日の卒業式は,気持ちよく迎えられます。ありがとうございます。

1年 書写「水書」

画像1画像2
書写では,水と筆を使った水書の練習をしました。姿勢や力加減に気を付けながら,「とめ・はね・はらい」の練習をしました。鉛筆とは違う感覚で,なかなか苦戦していました。上手に書けたときはとても喜んでいました。

1年 初めてのタブレット

画像1画像2
1年生では,一人一台のタブレットを使った学習を始めました。初めは,キーボード表を見ながらサインインの練習をしました。慣れてくるとスムーズにサインインすることができていました。カメラの使い方も覚え,チューリップの撮影もしました。子どもたちは慣れるのが早く,今後授業で使っていくのが楽しみです。

6年☆卒業式に向けて

 卒業式でみんなのすてきな歌声を披露できるように,ビデオ撮りをしました。
 直接聴いていただけないのが本当に残念ですが,ビデオからでもお家の人に思いが届くように,しっかり歌いました。
 子ども達のがんばっている姿や思いを,卒業式でご覧いただけたらと思います。
画像1
画像2
画像3

6年☆最後のお別れ会に向けて

卒業式まで残り4日!!!
お別れ会に向けて,それぞれ準備しています。
心に残るすてきなお別れ会になるといいね。
画像1画像2画像3

3年 理科 おもちゃショーを開こう

画像1
画像2
画像3
今までの学習を生かしておもちゃ作りをしました。

「磁石と電気を合わせてみるわ。」など
色々楽しく工夫していました。

「全部持って帰っていいよ。」と言うと
「やったあ。」
「家で続きを作るわ。」と喜んで持ち帰りました。



一人一台のタブレット

画像1
 今日は楽しみにしていた一人一台のタブレットを使いました。今日はログインの練習でしたが,次回からは,アプリを使った学習もする予定です。

6年☆最後の学級会

 卒業まであと7日。卒業前日にするお別れ会の内容を学級会で話合いました。

 いつも以上に活発な話合いで,しっかりと意見を友達の意見を聞きながら考えていることが良く分かりました。

 決まったことは「6−1の常識」と「思い出かるた」です。盛り上げる工夫として,手紙や記念写真も加わりました。

 みんなで思い出をふり返りながら,心に残るお別れ会にしたいと思います。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校経営方針

学校沿革史

学校だより

PTAだより

学校いじめ防止基本方針

小中一貫教育

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

令和元年度学校評価

令和2年度学校評価

令和2年度学校評価

新入学児童の保護者の皆様へ

京都市立樫原小学校
〒615-8124
京都市西京区樫原三宅町24
TEL:075-391-5683
FAX:075-391-5675
E-mail: katagihara-s@edu.city.kyoto.jp