京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up8
昨日:88
総数:913048
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度入学式は令和6年4月10日(水)です。

4年 図画工作科 「ほって,すって,見つけて 1 」

 木版画に取り組んでいます。版画の下描きが終わり,版に絵を写して,彫刻刀を使って彫り進めています。

 初めての彫刻刀に子ども達は,「えー,こわい!」「難しい。」「だんだんと慣れてきた!」とつぶやきながらも集中して取り組んでいます。


画像1
画像2
画像3

4年 算数科「小数のかけ算やわり算」


 小数のわり算の筆算の学習をしました。


 整数のわり算の筆算のやり方をもとに,答えを導き出すことができました。
注意するポイントを自分の言葉でノートにまとめて,練習問題に取り組んでいました。



画像1画像2画像3

人権集会

今日は人権集会を放送で行いました。
各教室で,お話を聞きました。
人権主任からは,
「人権ってどういうこと?」
「人権週間って?」ということについて話がありました。

校長先生は,「くれよんのくろくん」という絵本の
読み聞かせをしてくださいました。
絵本から「なかまはずれはだめ。」「さべつはいけない。」ということを
お話してくださいました。

 放送での人権集会,教室でしっかりと聞くことができました。
今日の人権集会を,自分の生活をふりかえるよいきっかけにしてほしいです。
画像1
画像2
画像3

3年 外国語活動 This is for you.

画像1画像2画像3
色や形・大きさの言い方を学習しました。

お店屋さんごっこをしながら形を集め
友達に送るカードづくりを楽しみました。

3年 社会見学 畑の仕事

今年度初めての社会見学に行きました。

畑では小松菜・大根・かぶの収穫体験や
トラクターの見学をしました。

畑を見学しながら,地域の方にたくさん質問をしていました。

小松菜は25日ぐらいで収穫できる。
人参は収穫まで100日ぐらいかかる。
小松菜は葉を傷つけないようにかまで収穫する。

などいろいろな農家の方の工夫を知ることができました。
画像1
画像2
画像3

2年 算数 三角形と四角形

画像1画像2
算数科の学習で三角形と四角形の学習をしています。
三角形は3本の直線で囲まれた形。
四角形は4本の直線で囲まれた形。ということをがくしゅうしました。
点と点をつないで三角形や四角形をつくると「これも四角形や!!」
「おもしろい!!」と形に興味をもって楽しく学習を進めることができました。

2年 図画工作科 たのしくうつして

図画工作科で「紙版画」の学習をしました。
丁寧に思いを込めた版にインクをつけて和紙に刷りました。
刷ってみないと分からない!それが紙版画の面白いところです。
刷りあがった作品をみていると,動きがあって今にも踊りだしそうな感じがします!
画像1画像2

2年 体育 パスゲーム

体育科の学習で「パスゲーム」の学習をしています。
パスをつないで,どんどん上手になっています。
チームごとに作戦タイムを取り入れると,動きががらっと変わります。
話し合ったことを活かせるのがすばらしいなと思います。
友だちの動きのいいところも見つけられるのも素晴らしいです!
画像1

1年 授業参観・引き渡し訓練2

授業参観のあと,引き渡し訓練がありました。
教室でひとりひとり,保護者に引き渡しました。

いつ災害が起きてもあわてないよう,
普段から,「地震が起きた時はどうするか」「家族の集合場所」等,
話し合っておくと安心です。
今日をきっかけに是非,ご家族でもお話してみてください。

本日はお忙しい中,たくさんご来校いただきありがとうございました。
画像1
画像2

1年 授業参観・引き渡し訓練1

1年生になってはじめての授業参観。
国語の学習「日づけとよう日」で,
音読したり,うたを考えて発表したりしました。
短い参観時間ではありましたが,子どもたちも
はりきって学習することができました。

また,体育館では学習発表会のビデオを見て頂きました。
実際に見てもらえなかったのは残念でしたが,
当日の雰囲気を少し感じてもらえたかなと思います。



 




画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校経営方針

学校沿革史

学校だより

学校いじめ防止基本方針

小中一貫教育

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

令和元年度学校評価

令和2年度学校評価

令和2年度学校評価

京都市立樫原小学校
〒615-8124
京都市西京区樫原三宅町24
TEL:075-391-5683
FAX:075-391-5675
E-mail: katagihara-s@edu.city.kyoto.jp