京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up66
昨日:88
総数:913106
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度入学式は令和6年4月10日(水)です。

5年 書写「成長」

 書写では「筆順に気を付けて,字形を整えて書こう」というめあてにそって「成長」を練習しました。字のバランスに気をつけながら,みんなゆっくりとていねいに書いていました。
画像1画像2

5年 学級会をしました

 3組では学級会を開きました。今回の議題は「ハロウィンパーティーを企画しよう」です。運動会の頑張りを讃え,次に控える学習発表会に向けてさらにクラスの絆を深められる楽しい活動になるよう,一人一人が真剣に考える姿が印象的でした。
画像1画像2

かしのみ ダリア

画像1
ダリアは夏から秋に咲くキク科の花です。

かしのみ1組では,画用紙を使ってダリアを作っていました。

写真の花は先生のお手本かなと思っていたのですが,クラスの子が作っているものでした。

思わず「すごいね!」と驚いてしまいました。

どんなものが出来上がるのかな。完成が楽しみです。

かしのみ 新聞記事で話し合おう

画像1
帯時間に続けている話し合いタイム。

今日は再生可能エネルギーについて調べ合いました。

調べた中には氷雪熱発電という,担任も初めて知るようなものもありました。



調べた中には,小学生が考えたアイディアの発電もありました。

教科書以外にもいろんなことに興味をもって,自分で調べることが楽しいと思ってもらいたいです。

5年 アラカルトリレーの練習

画像1
画像2
画像3
 クラス対抗アラカルトリレーの練習に熱が入ります。川跳びやタイヤ引きなど,種目ごとに自分たちで作戦をたてて試しています。毎回,活発な話し合い・作戦によって結果は大きく変わるので,まだまだ勝負の行方はわかりません。運動会本番が楽しみです!

5年 運動会に向けて実行委員会も頑張っています!

 なかよし運動会にむけて,代表委員で司会進行の練習に取り組んでいます。
 担当したせりふを読み合いながら「もっと勢いよく言い切ったほうがいいんじゃない?」「早口にならないよう,ゆっくり伝えよう」と,自分たちでアイデアを出し合いながら練習していました。競技だけでなく,運営面でも活躍する5年生の姿にご期待ください!
画像1画像2

学校の様子 なかよし運動会に向けて

画像1画像2画像3
校舎内の至る所に,なかよし運動会へ向けて気合の入るポスターが掲示されています。


クラスの子たちも,ポスターを見ながらやる気を漲らせています。

来週のなかよし運動会。楽しみです!!

かしのみ 冬野菜「ミズナ」

画像1画像2画像3
冬野菜に用意した「ミズナ」

畑にはまだパプリカが元気に育っているので,プランターで種まきをしました。


2組は子どもたちが説明書を読んで,説明します。

「たぶん・・・。」「5人いるから・・・。」

普段から自分たちで話し合わせている成果か,役割分担まで決めてくれました。


さて,みんなで協力して植えたミズナの種。早く発芽しないかな。

学校の様子 いつもありがとう

画像1画像2
写真は掃除時間の様子です。

毎日熱心に掃除をしてくれています。

こんな細かいところまで・・・。



このような光景は当たり前だけど,してもらって当たり前ではありません。

いつも,ありがとう。

兄弟競技・なかよし玉入れ

画像1画像2
 樫原小学校の運動会の名物,兄弟競技の練習をしました。今年は6年生との「なかよし玉入れ」です。6年生が学級会で競技を考え,ルールも練ってきました。密にならない・楽しめることを条件にして,工夫された競技になりました。大きな6年生と小さな1年生がペアになり入場する姿は,ほほえましいです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

学校経営方針

学校沿革史

学校だより

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

令和元年度学校評価

令和2年度学校評価

令和2年度学校評価

京都市立樫原小学校
〒615-8124
京都市西京区樫原三宅町24
TEL:075-391-5683
FAX:075-391-5675
E-mail: katagihara-s@edu.city.kyoto.jp