京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up82
昨日:135
総数:913388
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度入学式は令和6年4月10日(水)です。

2年 図工 光のプレゼント

画像1
画像2
 図画工作科で,光のプレゼントの学習を行いました。
 出来上がった作品を窓際に貼ると,とってもきれいな光が差し込んできます。
 今までとちょっとちがった教室になったようです!

2年 書写 筆を使って

 筆を使って文字を書く学習を行いました。
 前回よりも筆の使い方が上手になってスムーズに筆を運んでいる姿が見られました。
 力を入れたり,力を抜いたりすることで,文字の太さも変わることが分かったようです。
画像1

2年 国語 あったらいいなこんなもの

画像1
画像2
国語科の学習で「あったらいいな こんなもの」の学習をしています。
まずあったらいいなと思うものの絵をかきました。
〜をするときに〜する道具。という簡単な説明をしてから,友達にたくさん質問してもらい,詳しくしていきました。
本当にこんな道具あったらいいのにー!!と言いたくなる道具がいっぱいです。

かしのみ 「たくさんできたあ」

画像1画像2画像3
畑の野菜の話です。

暫く雨続きだったため,なかなか様子を見に行くことができなかった畑ですが,今日久しぶりに様子を見に行くことができました。

心配もなんのその,たくさんの実が大きく育っていました。


パプリカもたくさん実ができてきました。

大きく育つのがとても楽しみです。

かしのみ 高学年道徳

画像1画像2
高学年道徳も自然愛護がテーマでした。

まずは物語を使って植物に対しての態度や気もちを確認。

次に自分たちの生活に繋げて考えました。


たくさんの発表があり,盛り上がる授業でした。

3年 理科 植物の育ち方

画像1
画像2
画像3
休校中の5月に植えたオクラ・ホウセンカも観察しました。

オクラも黄色い大きな花をつけています。
そして,立派な実もできました。

ホウセンカは,茎が太くなり
赤やオレンジの花をつけています。

ヒマワリも,上のほうにつぼみをつけていました。

3年 理科 植物の育ち方

画像1画像2画像3
休校明けの6月に種まきをしたホウセンカを観察しました。

教室で育てていますが
新しい葉もたくさん出て
立派に育ってきました。

大きくなったので
根の観察の後,プランターに植え替えをします。

3年 理科 植物の育ち方

画像1画像2画像3
休校中の5月に植えたヒマワリは
どんどん大きくなり
みんなの背を超えています。

葉も大きく
縦も横も30cmぐらいでした。
「ハートみたいな葉やなあ。」と見ていました。

かしのみ 交流体育2年生

画像1
今日は久々に天気がもち,念願の外での体育ができました。

2年生の体育ではリレー学習。

コースに沿って一生懸命走りました。


久々に外で思いっきり走った子どもたちの笑顔はキラキラ輝いていました。

かしのみ 低学年道徳

画像1画像2
今日は自然愛護の学習でした。

テーマはツバメ。

始めはツバメの成長を映像で確認。

始めは「カラス?」と話していた児童も,ビデオを見るうちに「ツバメかわいい」と興味津々。

最後には「ツバメさん頑張ってね!」「ツバメさんまた来てね!」とツバメにエールを送ることができました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
京都市立樫原小学校
〒615-8124
京都市西京区樫原三宅町24
TEL:075-391-5683
FAX:075-391-5675
E-mail: katagihara-s@edu.city.kyoto.jp