京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:130
総数:912953
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度入学式は令和6年4月10日(水)です。

飼育委員会 学校に新たなアイドルが!

画像1
画像2
本日より樫原小学校にセキセイインコが2羽やってきました。

このビックニュースを早く全校児童たちへ伝えたくて,飼育委員会はお昼に校内放送をしました。

お昼休みには,校内放送を聞いた多くの子どもたちが飼育小屋へ見に来てくれました。


また,名前を募集したり様子を伝えたりする活動をしていきますので,飼育委員会の活動をお楽しみに!

かしのみ 時代の服装を調べよう

画像1
6年生の社会では歴史を学習しています。

まずは時代の変化を捉えるために,時代ごとの服装調べをしています。

「平安時代の服は綺麗だね。」「飛鳥時代の服装は中国とか韓国の服装に似ているな。」


服装からいろんな時代背景が見られます。

委員会活動

画像1画像2画像3
 2回目の委員会活動を先週行いました。
 
 図書委員会は,本を紹介するポスターの作成。お薦めの本を選び,見やすいように工夫して書いていました。
 美化委員会は,1年生に掃除の仕方を教える動画の作成。1年生の教室に行って実際に教えたいところですが,今年は動画を見てもらうことにしました。どんな場面にする?どんな動きにする?と,話し合っていました。
 代表委員会は,なかよし運動会のスローガン募集について,全クラスに呼びかける動画を作成しました。伝わりやすいように,何度も練習をしていました。
 
 例年通りの活動ができない委員会が多いのですが,それぞれアイデアを出し合い,工夫して活動しています。さすが高学年!頼もしい限りです。
 

3年 書写 はらいの学習

画像1画像2
書写の時間にお習字に取り組んでいます。

ゆっくり良い姿勢で書けるようになってきました。

「右はらい」が難しかったのですが
お手本を見ながら集中して書いていました。

算数 おおきさくらべ

画像1画像2
算数科の「おおきさくらべ」で,
 1,自分の机の高さ
 2,黒板の高さ
 3,ロッカーの高さ
の3つを紙テープではかり,高さを比べました。二人組で協力して高さをはかり,黒板の高さが一番高いことが分かりました。

 「おおきさくらべ」は,体験を通して学習しています。楽しそうに学ぶ姿が見られました。

運動会の練習

画像1画像2
今日は,80m走で自分が何番目の何コースで走るか並んでみて

一緒に走るお友だちを確認しました。

その後,短い距離を一緒に走ってみました!

お家で何番目の何コースで走るか聞いてあげてください。

みてみてお話

画像1画像2
図画工作科「みてみてお話」では色塗りを始めました。

楽しいお話が聞こえてくるような絵を描こう!というめあてで描きました。

色をぎゅっと濃く塗るところ,さらさらと薄く塗るところ,重ねて塗るとこ

ろなど塗り方の工夫をする子もいました。

どんな絵ができるか楽しみです!

あそんでためしてくふうして2

画像1
画像2
画像3
今日も生活科の「あそんでためしてくふうして」でいろいろな遊びを見つけました。

今日は材料を変えてやってみましたが,前回の材料で見つけた遊びを試したり,新たな遊びを見つけたり,あちこちで工夫する様子が見られました!

3年 体育「リレー」

画像1画像2
 3年生のリレーでは,これまでの折り返しリレーではなくバトンゾーンを使ってバトンパスをします。リードの取り方,バトンの受け取り方,コーナーの走り方など,考えなければならないことがたくさんありますが,練習を重ねると3回目ではずいぶん上達しました!

しっかり読んでいます!

画像1画像2
図書館へ行きました。先週借りた本を返却し,今週読む本を借りた後は,図書館で本を読みました。お喋りすることなく,みんな読みたい本をしっかりと読むことができました。読書の秋,色々な本に触れてほしいと思います。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
京都市立樫原小学校
〒615-8124
京都市西京区樫原三宅町24
TEL:075-391-5683
FAX:075-391-5675
E-mail: katagihara-s@edu.city.kyoto.jp